台湾でRCT①和代の望む未来『台湾から世界に広がるRCT』
台北の街をぶらりと歩いていると、
向こう側に、古いけれど、おしゃれで可愛い建物が見えて、そこに向かいました。
(後で調べて見ると、そこは『華山1914』という、ビール工場をリノベーションした文化クリエイティブスポットらしいです。)
中には、カフェや映画館、雑貨屋さんがあり、とっても素敵な空間が広がっていました。
歩き続けると、中庭の休憩スポットが、まるで舞台のようになっていて、舞台✨と言ったらRCT✨
ということで、望む未来の即興劇をお互いにプレゼントし合いました。
先ずは、私がテラーになり望む未来を語りました。
『来年、台湾でRCTを開催して、台湾での参加者の方々に大変喜ばれ、台湾から更に香港、イギリス、その他いろんな国でRCTが開催される』
和代が語った夢を、RCTハーモナイザーのおかみちゃんが一人芝居で即興で演じてくれました。
必ず実現しますよ〜〜
来年もいろんな国に行ってRCTしますよ〜
応援してくれる人がいるからね、心強い✨
そして、理解してくれる人、応援してくれる人が次々に現れて、世界に広がっていきますよ〜〜
来年も面白くなりそうだ😃