
Photo by
hananosu
好きを仕事にする、ということ
「好きなことを仕事にしよう」
というのはもう何年も前から
巷で言われいてることだよね。
が、実際に
好きなことを仕事にしている人って
どのくらいいるでしょうか。
好きなこと稼ぐなんて無理だよ
ということを言う人はたくさんいます。
中には
「好きなことがわからない」
「やりたいことが特にない」
という人もいたりして。
(実は私の夫もこのタイプ(笑))
でもわたしは言いたい。
「好きなことを仕事にする」=「起業・独立」
ってイメージしている人が多いんだけど
別に会社勤めだって、好きなことが
業務内容だったら、それでOKなんだよね。
好きなこと(得意なこと)って
努力という概念もなく、打ち込むわけだから
上達するに決まってるよね。
スキルがあるから、周りから求められる=仕事になる
っていう、当たり前の話。
それをすごくハードル高い、って感じるのは
「好きなことを見つけて仕事にする」
と思っているからで、
実際は
「好きなことをしていたら仕事になった」
のほうが近い気がするよ。
