ワクチン接種2回目(翌日、三日目の私)
こんばんは
梅雨が本格化してきた今日ですが、
ジメジメして気分が上がりませんね。
ワクチン接種のその後を、私の実体験から少しでも
お役に立てればと思い話します。
二日目の朝、5時頃暑さで目が覚めました。
首から上が熱く、左肩が痛みで上がらなかったです。
体温計で熱を測ると、38.5度。
「お〜抗体頑張ってるね〜(笑)」
なんて軽い冗談を考えつつも体はだるかったです。
(翌日、地獄を見ることを当人はまだ知らない)
朝食をとって9時に仕事場へ。熱でホワホワしながらも
一日仕事を終えました。
(だいぶ割愛します。この間に1回カロナールを服用しました。)
自宅に帰宅。熱を測ると37.5度。
夕食を終え、カロナールを服用しました。
でも、ふわふわ感と熱は下がらず。
(多分、元気モリモリに抗体が暴れております(笑))
熱くて熱くて寝れる感じではなかったですが、
無理に布団に入りました。
三日目の午前3時、頭が割れるほどの痛みに襲われました。
それだけでなく、肩から背中にかけて痛みとひどい倦怠感と喉の渇き。
体温計を測ると38.5度。立つのもしんどいが、とりあえず
カロナールを服用。
( *水を大量に服用して飲みましたので、良い子は真似しないでね♡
何か食べてから飲むように!)
ふわふわ、だるだる、熱々が続き、気づけば午前9時
(あれ?そんなに時間過ぎた?)
ようやく抗体さんが落ち着いてくれたのか、熱が36.3度まで下がり倦怠感もほとんど無くなりました。
その後も様子を見ましたが、特に以上はなし。
ただし、左肩の痛みは継続中です。
最後に、
ワクチン接種ですが、皆副作用が出るとは限りません。
私の周りでも副作用がない人もいれば、39度の熱を出した方もいます。
打つもも打たないも自由ですが、打っておけば何かの免罪符にはなると思いますし、心にも少し余裕が持てると思います。
ただ、1回目反応がなかったからといって、油断をしてはいけません。
私も余裕をかましていたので、ここまでしんどくなるとは
思いませんでした(笑)
再度同じ言葉になりますが、打つも打たないも自由です。
少しではありますが、私の体験が少しでも役に立ってくれると幸いです。
まだまだコロナは落ち着きがありませんが、
私たちは落ち着いてゆっくりと丁寧に歩んでいきましょう。
最後まで見ていただきありがとうございました!!