
一面の赤が美しい石川県・河北潟ひまわり村のストロベリーキャンドルとポートレート
おはようございます、フリーランスフォトグラファーのまちゃるです。
今日から石川県内は雨予報が続き、少しずつ梅雨の雰囲気が出てきました。
さてゴールデンウイーク前後は多くの花が溢れている時期でもありますね。ツツジや藤、バラ、ショウブ系など。
その中でも石川県の河北潟ひまわり村で人気なのがストロベリーキャンドルという赤い花です。
正式にはクリムゾンクローバーと呼ばれ、緑肥として次の作物の肥料目的で植えられることが多いようですね。
そんな場所で何回かポートレート撮影をしてきました。
model:ayako(Instagram)
model:suzu(Instagram)
model:rina(Instagram)
予定では今月24日に刈り取り予定だそうです。
河北潟ひまわり村はその名の通り、夏のひまわりが有名ですが、その肥料として利用されるストロベリーキャンドルまで人気が出ているのはなかなか面白いと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
