福沢諭吉訓に何個沿えてる?
実家に置いてあった、福沢諭吉訓です。
一体自分はこの訓に沿った行き方をしてこれただろうか?
向かって右の訓から順に、検証してみました。
1.「一生涯を貫く仕事を持つ」について(楽しく立派なこと)ぼくは広告業界、顧客コニュニケーションの実施請負や運転業と仕事を変えてきた。一生涯を貫く仕事は待たず、✖
2.「教養」について(惨めなこと)
大学も卒業し、自分ではあるつもりだけど。
他の方から観たらどうかなぁ、❓
3.「仕事のないこと」について(寂しいこと)
今現在はすでにフリーで、仕事をしていない。
だから、✖
4.「他人の生活を羨むこと」について(醜いこと)
廻りには、楽しく充実した生活を送っている方がたくさんいます。
そう常に感じているので、✖
5.「人のために奉仕」について(恩に着せぬ)
人のためにしてあげたことは、多かったと思う。
しかし常にそれを覚えていて相互に支援が必要と思っています、✖
6.「すべてのものに愛情を持つ」について(美しいこと)
家族にも動物にも友人にも、愛情はたくさん持ってきた。
しかしすべてか?というとさすがにあれは嫌いとかあるな、✖
7.「うそをつくこと」について(悲しいこと)
できるだけ嘘はつきたくないと、思ってやってきました。
でも※できるだけ※というのは※この場合は嘘も方便※というケースがたくさんあった、✖
トータルするとぼくは下記ですね(涙)
7つの訓のうち、✖が6つで ❓が1つ。
楽しくも立派でもなく、惨めではないかは疑問で、寂しく、醜く。
恩に着せてばっかりで、美しくはなく、悲しい。
そんな人間…、という結果です(涙)。
素直に自分を考えるとこんな結果ですが、皆さんはどう?
素直に考えて❕、ですよ…。