![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122522009/rectangle_large_type_2_bbaf2c7406e678bb8cbb3acca4f231c4.png?width=1200)
店舗イベント告知映像
友人の務める飲食店でイベントがあるとの事で、何か告知ができないかと相談を受けました。
依頼内容
お店でカラオケ大会をやる
BREAKING DOWNみたいにカッコいいのが良い
賞金出すよ!1位10,000円-
1組2曲まで
当日は飲み放題 ¥3,000-
とにかくカッコいいのを作って欲しい
との事。
お店の特徴としては鉄板ダイニングで、店内にドラムセットが設置されてる。
ドラムセット。
と言うのもオーナーが昔バンドを組んでおり、その名残で音楽が楽しめるミュージックバーという側面を持っている。
イベント当日は店内でYouTube等のカラオケを流しながら生ドラムを叩いてくれるという、ワンランク上のカラオケが楽しめるステージになる。
筆者も昔バンド活動していた経験があるので、生ドラムで歌えるのはやっぱり楽しい。ぃゃものすごく楽しい。
ま、それはさておき、依頼内容がとにかくアバウトで苦労しました。
カッコいいとは…。
カッコいいという表現は人によって定義が異なるため、質問をしようとしたが、そこは私に任せてくれるとの事。
私自身がBREAKING DOWNに関して、ふんわりとした情報しか持っておらず、調査をするところからはじまりました。
デザイン
まずは写真かイラスト、フライヤー作るにしろ、象徴するものを用意したいと考えました。
そこで最近気になっていた画像生成AIを利用することに。
最初はStable Diffusionを導入しようと考えましたが、準備やチューニング、仕様の理解等で時間がかかりそうだった為、プロンプトが日本語対応しているSeaartを利用する事にしました。
画像生成AIには慣れていなかった為、思っていたものが出力されず、何度もやり直しました。プロンプトも優先順位や書き方の作法があるらしく、失敗すると品質の低いものや奇形のものが出力され、苦労しました。
諸々テストをしていると一日で利用できる限度に達したりと、すぐには終わらなさそうだと感じたのですが……。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
良いのが出てきました。
ランダムが故の事だと思いますが、理想に限りなく近いものが出力されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700755534122-I8JFKu0zqz.png?width=1200)
本当はマイクを奪い合ってるシーンが欲しかったのですが、頑張っても無駄そうだったので、こちらで進行する事を決意しました。
デザイン構成や色味等は元ネタのサイトを意識した配色にしました。
黒背景の白文字。強調色で赤。
そして、できあがったのがこれ。
取り敢えずこれで納品完了でした。
スマートフォン用動画(1)
次いでこのご時世。動画があった方が良いとの事でスマートフォンで見やすい動画を準備します。
筆者はPremiere Proでの編集なら得意なのですが、そろそろAfter Effectsも使い切らないと時代に乗り遅れるなと思い、After Effectsで制作しました。
冒頭はパチンコ好きの人向けにプチュン演出、そしてストリートファイターに出てくる豪鬼の瞬獄殺をイメージし、次いでストリートファイターIIのOPのようなスクロールを意識しました(笑)
ちなみにBGMはオーナーのバンド時代の曲だったので、著作権的にも問題ありません。ノリと勢いがあるので作っていて楽しかったですね。
で、こちらで納品完了。
我ながらカッコよくできたかなと!!
そしてこちらが好評だったのと、イベントまで期間がまだあったので、告知映像第二弾を作ることに。
スマートフォン用動画(2)
第二弾に関しては、After Effectsの操作があまり慣れていなかったので、Premiere ProとでAdobe Dynamic Linkを活用しながら進行しました。
こちらのBGM、というか映像もオーナーが若い頃の映像を拝借。
音ハメを意識し、聞いたり見ていて楽しくなるようなものを意識し、テレビで流れてくるLive告知を意識して編集しました。
元の映像が横長のものだったのでスマートフォン用にするには上下の余白をどう埋めるかを考えました。方法として、だいたい5つくらいかなと。
上下余白はそのまま
上下余白に文字を入れる
拡大する
拡大したものをボカして背景に置く
複製する
今回は3と5で対応しました。
そして歌と画面切り替えを意識しながら編集しました。
そしてできたのがこちら。
納品完了。
中々よくできたかなと!!!!
本当は第一弾公開後、期間を開けて投稿してほしかったんですが、余程気に入っていただけたのかすぐ公開されてしまいました…。
そしてLINEで送った劣化した映像が公開されており、次回はもう少しレクチャーできたらと考えてます。
お近くにお住まいの方は、お店覗いてみてください(^o^)
鉄板ダイニング yaki 好~このみ~
〒333-0851 埼玉県川口市芝新町2−1
JR蕨駅 東口徒歩1分
https://twitter.com/yaki_konomi