【StableDiffusion】LoRA作成の時に参考になった記事まとめ【LoRA】
■記事の対象ユーザ
1.SDXLのLoRAを作っている(=つよつよグラボを持っている)
2.LoRA作成の情報を探している
3.ブックマークが大変なことになっている
■ようするに?
今回はただのリンク集だよ。たまに増えたりするかも知れないよ!
ブックマークし損ねて見失った記事やTwitterの良TIPSは山ほどあるけど
残してあった情報を集めた感じです。
1.公式系
kohya-ss公式
公式こそが木の葉にて最強。
「使用法について」にある各種リンクの先に学習やデータセットに関する情報があります。
Kohya_lora_param_gui公式
Kohya_lora_param_guiを作られているRedRayzさんのリポジトリ内Tips。
学習における大まかな目安となる値を提示してくれています。
エマノンさんも言っていますがKohya_lora_param_guiのプリセットは非常に有用なので、沼にはまる間にまず試してみて損はないです。
コピー機LoRAならともかく通常のLoRAはデータセットが命なのだわ!
また、noteのOptimaizerの速度比較の記事も参考になります。
traintrain公式
コピー機LoRA量産の時にお世話になったtraintrainのリポジトリ内README。
noteではデルタもんを素材に蒸留学習や階層マージについて触れられています。
2.パラメータ解説系
人工知能と親しくなるブログ
ほぼ全ての学習パラメータに解説を入れてくれています。
試行錯誤している時は感覚でパラメータをいじる前に必ず目を通しました。
こちらは増えたパラメータに追加説明してくれている記事。
gcem156さんの記事
こちらも各種学習パラメータについて解説してくれている記事ですが他と比べると理屈に基づいた説明がされています。そもそもこれってどういう意味なの?となったら読みに戻っています。
dskjalさん?の記事
dimやalphaなど良く気になるパラメータ周りをはじめ各種設定について解説してくれています。
執筆者がどなたなのか分からないのだわ!
そして私の服LoRA記事がいつの間にか参考リンクに増えているのだわ!!
恥ずかしいのだわ!!!
3.検証系の記事
よみびとしらず
オプティマイザを切り替えた時の比較メモです。
私はこの記事見てからLionを主に使う用になりました。
ねぇ!?ところで誰が書いてるのこの記事!?
xrgさんの記事
私はこの記事からAdafactorを辞めました。
オプティマイザの1つ「Adafactor」について数字多めで解説してくれている記事です。
iPentecさんの記事
dimやalpha、epochなどの値を変えた時どう変化するのか?という例を沢山掲載されています。
4.体験記、TIPS系の記事
月須和さんの記事
私の記事で何回引用したか分からない私的レジェンド。
ControlNetのanytestを公開された方ですが、コピー機LoRAやVRoidをベースとしたLoRAについての記事が大変参考になります。
Kohyaさんの記事
LoRA学習でお世話になっているKohya's GUIのkohyaさんがSDXLのコピー機学習法やってみた記事。驚異のバッチサイズ12は参考にならない。
野火城さんの記事
AIずきんの漫画で知られる野火城さんの記事。キャラクターLoRAを作る際のデータセットの選び方が参考になります。
yatoracatさんの記事
自キャラの3DモデルをベースにキャラLoRAを作られた際の記事です。
Valstrixさんの記事
上記のyatoracatさんの記事内で紹介されているものです。
Civitaiの全文英字ですがGoogle翻訳で十分読めました。LoRA学習におけるパラメータの推奨値についてかなり細かくまとめられています。
zetaさんの記事
貴重な服LoRA作成の体験記事。服LoRAの沼にはまっていた時に参考にさせてもらいました。
akiraUさんの記事
SDXLのLoRA作成における気付きを紹介されています。
and you…
皆様すばらしい記事ありがとうございます・・・!