暫定対応は拡散しない
お願いです。暫定対応は拡散しないほうがいいと思う。
【フォロワー10人目指しています!】
書き続けることを第一の目標にしています。しかし、数値目標としてフォロワー10人という目標も加えて現在は記事投稿し続けています。
気に入っていただけた方、応援していただける方はnoteのフォロー・いいね・拡散などできる範囲でのご協力をお願いします!!
こんばんは。Kazuyaです。
※記事のタイトル画像、noteの記事タイトル検索機能よりお借りしております。
※本記事は少し技術的な話になり、個人的な見解ですので様々な意見があるかと思います。お気づきの点あればコメント等ください。
ここ数日、昼間に投稿していましたが本日は時間とれずでしたのでいつも通り夜の投稿になりました。今後も、毎日投稿は可能な限り続けます。
冒頭にも申し上げましたが、暫定対応(ザンテイタイオウ)は拡散しないでください。
この記事で指す暫定対応とは、一般ユーザの対応可能なバグ等の回避方法です。これを拡散しないでほしいということです。
「はい?」「バグが回避できるのに?」とお思いの方、いらっしゃると思います。暫定対応は一時的にバグや障害箇所を回避する目的で実施すると思うのですが、同時に罠(正確には、私が考える罠)があるのです。主に2点です。
1.パフォーマンス低下
暫定対応は、何らかのパフォーマンス低下を引き起こすことが多いです。”~の設定パラメータを低くする”、”~の設定をオフにする”などといった対応をして障害を回避するためです。パフォーマンスを低下させたまま2.へと行くと私の懸念している事が起こるのです。
2.影響範囲を考えている人は少ない&覚えていない
暫定対応は、役立ち情報として拡散・共有されやすい内容だと思います。困った方は参考に設定をしてしまうでしょう。ゲーム内設定だけならまだしも、OSレベル(WindowsやMacなど)の設定だとしたら、その設定による影響範囲まで考えられるでしょうか。
また、以前とあるプロパイダのDNSサーバがダウンした障害が発生したときに多くの方へ影響が生じました。その時に拡散された暫定対応はGoogleのDNSサーバ(8.8.8.8)を利用するといったものでした。
果たして、元のプロパイダのDNSサーバが復旧した後、どの暫定対応を直した方はどの程度いるでしょうか。
ユーザとしては、暫定対応がある事はうれしいものです。しかし、それはあくまで「暫定」であって制作側は想定していない設定だったりします。
今回上げたDNSサーバの例は影響を感じ取れづらい例だったのかもしれませんが、ほかの暫定対応についてもそうだとは言い切れません。
身近に暫定対応を直すのを忘れている方がいたので、この考えが浸透すればいいなあと思い、記事を書きました。
Kazuyaより。ByeBye!
↓↓ 他の記事もどうぞ !! ↓↓