
2025年2月15日(土)小倉4R障害未勝利
8Rに重賞が組まれた中での未勝利戦。
まずは落馬などによる戦線離脱がないことを強く願う。
前走で先行したメンバーが多くどれほどのペースで流れるのか注目したい。
基本的には小倉のバイアスに則って先行勢が優位と見たい。
平地力と体力のある馬から予想を組み立てていきたい。
重賞予想に時間を割きすぎたため見解は簡素に…
印はちゃんと組み立てています。
パドックメモ
2025年2月15日小倉4R障害未勝利既走馬パドックメモ
— しばす (@shibasuchan29) February 14, 2025
ヴラディアは夏場の方が歩きは良いタイプ。どこまで仕上げているか。ザスリーサーティは後ろが柔らかいことを祈る。サニーオーシャンは身体の使い方は綺麗。後肢が付いてくるか。スズカキングは集中力が鍵。ディープレイヤーは減量に期待。 pic.twitter.com/y4QwndLDC9
トゥラッタッタは脚捌きは良かった。体重が減れば…トラファルガーはとにかく己との闘い。1人引きに戻っていれば…プラチナムレイヤーは今回もチーム着用か?小倉2戦目で身体がどう変化するか…メネラオスは歩きのスピードが欲しい。
— しばす (@shibasuchan29) February 14, 2025
スコアリング

◎8スズカキング
前走のドゥラモンド戦はハイレベル戦。
2着ダノンジャッカルは順番待ちのような状態。
4着クラウンセトは先週の未勝利戦で圧勝。
7着コスモチプリア9着ゲインサポートも着順を上げてきた。
前走のように先行できれば楽しみは十分にある。
○9プラチナムレイヤー
最内枠→大外枠になることが気性に不安のある同馬にとっては大きなプラス。
平地力は屈指。チーク2戦目で前進に期待。
▲3トラファルガー
直前気配で我慢出来ていればという前提条件付き。
先行出来るという脚質的な優位性があり、昨年の冬コクで好走実績がある点も良い。
程よく時計が掛かるような馬場になってきた点も平地力で劣る同馬にはプラス。
とにかくパドックで判断。
△5ヴラディア
しっかりと力を出し切れる状態ならやれる脚力はある。
夏場の方が良く見せるため出来に注目。
×1サニーオーシャン
パドックではよく見せるがレースに行くと勝負所で置かれる傾向にある。
強気に出していければ…
紐①2ザスリーサーティ
力はここでは上位。
乗り替わりがあまりポジティブに感じない…
脚質的にも今の小倉の馬場は心配。
直線芝替わりはいいかも。
買い目イメージ
単勝8スズカキング
枠連流し
8-8.3.5.1.2