![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173525839/rectangle_large_type_2_46126b695a6335242f12f9a200ddc50e.jpg?width=1200)
2025年2月8日(土)小倉4R障害未勝利
週中の雪の影響でタフな馬場での開催が避けられなさそうな小倉競馬場。
道路の通行止めなども発生しているため小倉に滞在していることがアドバンテージになる可能性も考慮したい。
タフ馬場で実績のある馬を評価していきたい。
パドックメモ
2025年2月8日小倉5R障害未勝利既走馬パドックメモ
— しばす (@shibasuchan29) February 7, 2025
アルカンサスはとにかくタフ。明日もそれなりの見た目だろう。エンジェルラウンドは踏み込みは浅くなりやすい。周回を重ねて取れるものなのかチェック。オステリアは歩きのスピードがポイント。集中力を持って周回できるか。 pic.twitter.com/0yaUrinfzg
ゲインサポートの歩き方は綺麗だったが集中力にやや疑問。そこを見たい。ゴーツウキリシマは非力。蹴りの強さが出てくれば…ゴンドワナの前走は踏み込みが浅い分頭が沈んでいかなかった。頭の位置をチェック。
— しばす (@shibasuchan29) February 7, 2025
サルサロッサは出来の良し悪しがしっかりと歩きに出るタイプ。捌きが硬くなると途端にダメ。タマモエースの前走の後ろ捌きは素晴らしかった。維持できれば当然楽しみ。プレシャスソウルはいつも煩い。筋肉のハリ感を見たい。
— しばす (@shibasuchan29) February 7, 2025
スコアリング
![](https://assets.st-note.com/img/1738917102-mwe5bhtYLV6Ucz7ouRH0y9lW.png?width=1200)
◎1タマモエース
約半年ぶりの実戦となった前走でしっかりとラストの脚を使うことができた同馬を本命に据える。
久々の実戦だったことと障害数が12ヶある中京コースになることが不安視されたがしっかりと流れに乗って脚を使えたことは評価。
しかも今回同様にタフな馬場となった中で好走できたのは他馬にはない強みだろう。
しかもレース序盤では目の前でスマートルミエールが落馬したことによる不利を受けていたにも関わらずなのでその内容の価値は高い。
前々走のビートザレコード戦は何回も言い続けている超ハイレベル戦で7頭が勝ち上がり済。同馬に先着した馬はすべて勝ち上がっておりまさに順番待ちの状態。
ここで決めてほしい。
○4グルーヴビート
入障戦となった前走でいきなり4着に好走。
しかも本場の中山で好走したのは価値が高い。
飛越に不安定な面が見えたところを2走目でどこまで改善できるか…
前走は不安定な飛越を補って余りあるほどの押し上げ力を見せることができた。
直線が芝に替わることは平地時代の実績を考えるとプラスか。
中村Jの騎乗馬は2戦目でもパフォーマンスを大きく上げることが少ないような印象でその点がやや心配。
▲10プレシャスソウル
障害成績0-1-1-2と成績優秀な同馬を単穴評価とする。
道悪競馬は3走前にショウナンバルディと0.1秒差の2着があり十分にこなせる。
ある程度先行していける可能性が高い今回は小倉の大外枠発走であることをアドバンテージとできる可能性が高そう。
前走3着だったイクスプロージョン戦は同馬以外の掲示板に乗った馬は全て勝ち上がり済。
※イクスプロージョン、ビートザレコード、トーセンアウローラ、フェーレンベルク
乗替の分だけ評価を落とすが十分好走できる下地はあるはず。
△6サルサロッサ
小倉滞在組、直線芝戻り、ジョッキーも小倉が得意と今回見直せるポイントが多そう。
中間で一頓挫あった点は気になるがあくまでも軽い熱発だったとのことで必要以上の心配はいらなさそう。
先行できる強みを活かしたい。
×8ゲインサポート
入障戦となった前走は上がり39.6秒の脚を使えていてその点は及第点。
2走目の上積み+平地戦で勝利した時に使用したブリンカーを再着用するとのことでケアは必要か…
紐①7クリノオデッセイ
先週いきなり結果を出した▲TOSHIKI。減量効果のデカさを改めて実感。
昨年ローディアマント戦で5着だったときは58kg、今回は馬齢が進んだのに57kg。前進に期待。
紐②9ゴーツウキリシマ
脚は遅いが飛越は上手い。馬場悪化でどこまで迫れるか。
紐③5セッタレダスト
平地力は一番。
上野Jがお気に入りというのは怖い。
ここはダメでも先々期待しておきたい。
買い目イメージ
単勝1タマモエース
馬連流し
1-4.10.6.8.7.9.5
3連複フォーメーション
1.4.10-1.4.10-1.4.10.6.8.7.9.5
ここからパドックで絞っていきます。