見出し画像

2025年2月9日(日)小倉4R障害未勝利

土曜日は雪の中でのレース開催。
2R合わせて4頭もの競走中止が出たのは残念な限り。

日曜日はせめて雪が溶けてくれて不安定な足元での開催とならないことを願うばかり。

この2週で一気に馬場の悪化が進んだため平地体力のある馬、飛越力のある馬を選びたい。

パドックメモ

スコアリング

ウィズユアドリームが圧倒的優位

◎7ウィズユアドリーム

入障戦となった前走はレース序盤は高田Jらしく後方で教育に徹していたが中盤以降はペースを上げていってラストはメンバー中最速となる38.8秒の上がりで入線。

平地時代の成績からも先行させてくる可能性が高いように思える。

ここでしっかりと上げて勝ち切りたいところ。

◯12ナムラドーギー

前走はレース序盤で鎧が外れる大きなロスがあったが4着に好走。

跳びの安定感が武器。

前走はテン乗りの小牧加矢太Jが騎乗した。
今回は伴Jへの乗り替わりだが小倉でしっかり跨っているため乗り替わりの不安はあまりなさそう。安定感はあるだろう。

▲2テイエムイダテン

前走の京都→小倉へのコース替わりはプラスのはず。

ロードカナロア×パラダイスクリークなら冬のタフな馬場は強いだろう。

△1クラウンセト

前走で我慢させて速い上がりを使えたのは成長の証。

気性的に煩いところがあるため滞在できるのはプラスか。

×5テイエムマジック

待望のブリンカー再着用。

行きっぷりの良さが出れば…

紐①9コスモチプリア

滞在2走目で上げてこれるか…

紐②10シホノスペランツァ

平地力は魅力的。

紐③8マルベリーシチー

小倉滞在で調整してきたアドバンテージを期待。

買い目イメージ

馬連流し
7-12.2.1.5.9.10.8

3連単フォーメーション
7→12.2.1.5→12.2.1.5.9.10.8

パドックでどこまで削れるか…

いいなと思ったら応援しよう!