
天宗の経穴を使ったセルフケア
こんにちは、鈴木一登です(@suzuki_kazuto33)
天宗の経穴は肩こりや野球肩の時によく使っています
または、腕の痺れがある時にも効果的です
【天宗穴 取穴部】
肩甲部、肩甲棘の中点と肩甲下角を結んだ線上で
肩甲棘から3分の1にある陥凹部
まずは、中指で天宗にアプローチ

天宗を刺激した状態で肩を上げ下げする

肩関節内旋・外旋もする

圧を加えた状態で動かすと刺激が奥に入りやすい

刺激を入れた状態で関節を動かしたり
刺激した指を揺らすと相手が呼吸しやすくなりますし
セルフケアもやりやすくなりますので
試してみてください
東洋医学的な臨床テクニックを更新します(月500円)
鈴木一登
プロフィール

【資格】
⚫︎柔道整復師
⚫︎鍼灸師
【専門分野・得意分野】
⚫︎産後ケア、マタニティ
⚫︎現代鍼灸アプローチ
【運用Web.SNS】
⚫︎Twitter:鍼灸のテクニックや解剖学について発信します(たまにサザン)
⚫︎Instagram:ほぼサザンと草野球の投稿しかしません
⚫︎LINE Official:ちょっとした呟きを配信