見出し画像

日記帳#2

どうも、カズトです。『どこにでもいるアラサー人事が漫画家を目指す事にした話』はストックを放出しきったので一旦お休みでしばらく日記でも。

副反応が結構つらかった話

前回の日記の時に「11:00にワクチン打って18:00時点で余裕だぜ!」なんてフラグ立ててましたがあの後翌朝4:00ごろから発熱、丸一日38度前後の熱に苛まれ炎症っぽい頭痛は三日後にまで及ぶ副反応がしっかりきました。

みんな、ナメないほうがいい。ちゃんと準備しとけ!

家族は母も発熱していたものの、父はケロっとしていました。男性は副反応少ないってホントなのかなあ…(医学的根拠に基づく見解ではありません)

手帳と習慣化に挑戦する話

何度目だ手帳。(数えきれない)

前回紹介したコーチングで具体的なマイルストーンを置いてみると、マジでぼーっとTwitter眺めてる場合じゃねえぞ!!という事を「心」で理解できたため、無駄だらけの日々の生活を改善するため手帳を再導入する事に。

はい、たかし。目標達成ノートよ。人事ってこういうの好きでしょ?(偏見)とりあえず可視化は好きだよね。はいはい。まあうさんくせえなとか記入例が意識高くて鼻につくなって意見はわかりますよ。でもカズトこういうのやるの好き。

目標達成ノートでオープンウィンドウ64を作成。

なにそれ?大体上のリンクに概要があります。みんな大好きプレジデント。読むのめんどくさいと思うので乱暴な概要をまとめますと、例えば私の目標「二年後に連載を持つ」という大目標があったとしたら、それを叶えるための目標を8つ設定し、さらにその一つずつをまた8つずつに分解してえ~といくつだ?64だよ!計64個の目標として掲げていこうってやつです。大体は。原田メソッドというらしいです。先日やっていただいたコーチングでのマイルストーンはスケジュールでしたが、こちらはより深く突っ込んだ内容といった印象です。

今回私は目標設定がはっきりしていたので手帳が届いてからウダウダ言いながらやってみました64個。埋まらねえ~~~~!!!埋まらないって事はその目標に対して考えられてないって事らしいのでまあ多分進行度が進むと解放されるシステムなんだよという事でひとまず穴だらけウィンドウ64でやっていきます。

掲げた目標をルーチンに落としていく

連載を持つにあたり必要な8つのことの一つがスケジュール管理だとして、じゃあスケジュール管理の何ができればいいの?とまた八つ裂きにして食べやすくするわけですが、その食べやすくなったものを習慣化していきます。例えばそれが「手帳を毎日見て使いこなす」(まだ分解できそうだが)として、そこまでわかってても三日坊主なんだよなあ~どうしても。というわけで習慣化アプリを併用する事にしました。

みんチャレ

はい、たかし。みんチャレよ。猫つけといたわよ。人は大体猫好きでしょ?まあ人類の半分くらいは猫好きだからね。ちなみに私はこのアプリ、三回くらい挑戦して三回アンインストしてます。カズト選手四度目の挑戦です!

これはあの~、あれだ、同じテーマに挑戦する五人組を組んで写真で毎日やったよ報告をしあうアプリで、やりとりのUIはLINEに近い感じ。ほぼLINE。手帳で検索すると同じく手帳を書く事を習慣化したい人たちがLINEグループのようなものに集まってその日の成果を報告し合ってるわけです。

無課金だと参加できるチームは1つですが、月額500円で10チームまでに増やせます。手帳で考えた習慣化したいものは複数だったので、しゃーない前も挫折したけどとりあえず一か月課金してみっか~、とボタンを押したら

間違えて一年分課金しました

馬鹿じゃねえのかお前は!?!?!?!?!?!というわけで一年頑張りま~す。返金とか面倒なことするくらいなら覚悟決めて一年頑張りましょう。元を取るべく私が参加した習慣化グループは「掃除」「占い」「家計簿」「ブログ」「クロッキー」「一日一枚(絵)」「手帳」「ダイエット」です。多いな。一気にやりすぎるとまた挫折しそうですね。

色々と機能改善が

多分前はなかったのですが、チャレンジごとにリマインド時間が設定できるようになってます。例えば「片づけは朝起きてすぐにやるので6時半」等。なのでチャレンジが多く見えても時間にあてはめていくと意外とできるかも、という気持ちにさせてくれます。

習慣化に必要な期間は20日だとかそうじゃないとか諸説ありますが、私の場合一年課金してしまったので一年やればそれはもう習慣でしょ(自棄)

というわけで

そもそもの生活改善にまで話が広がってしまいましたがやってみての結果をまた『どこにでもいるアラサー人事が漫画家を目指す事にした話』のほうでまとめようかなと思っております。まずは三ヶ月かな…11月末…って

スパークじゃねえか

バタバタの原稿中でも習慣は続けられるのかというところ含めてレポになると思うので今まで習慣化に挑戦して来て失敗してるよ~って人は参考にしてみてください。それではまた!ちなみにこれPR記事じゃないからな!!

いいなと思ったら応援しよう!

松本カズト
読んでくださりありがとうございます! 直接話してみたいな~という方は是非お気軽にTwitterまで。 頂いたサポートは技術向上のための資料代などに使わせていただきます。