プロフィール
初めまして、かずとです。
僕にはガジェットが
身近な存在になった理由があります。
それは、ガジェットに触れていると『ワクワク』するから。
抽象的な表現ですが
1番大事な感情だと思っています。
ガジェットのことを24時間考えているくらいガジェット好きです。
あなたも好きなことなら何時間でも考えられますよね。
僕はそれが「ガジェット」だったわけです。
僕はガジェットで変われた
僕がガジェット好きで自分自身を変えられたのは
①自分がガジェットによって変われると思う気持ちがあった
②ガジェットを使うことで
自分の環境の変化を含めてワクワクする気持ちを獲得できる
この2点があったからです。
例えば、ガジェット好きでこれを読んでいるあなたも感じたことないですか?
・同じもの買ってる(スマホやタブレットの複数台持ち)と言われる
・家族から白い目で見られる
といったことが起こっているのではないでしょうか。
好きだから集めているだけではありますけど
ガジェットってお値段が高いですよね。
だからホイホイ買っていられないものです。
また、ガジェットをたくさん買う必要もないと言えばないです。
生きていくためにそこまで必要かなんて考えたりします。
でも、僕はそれでもガジェット好きをやめられそうにない。
自分が没頭できるのがガジェットなんです。
人付き合いが苦手な僕でもガジェットに向かって黙々と作業をする時間が
とてつもなく落ち着くんです。
「あ!こういうことができるんだ。」
「これってこういうことに役立てられるぞ!」
ガジェット関連の知識だって人のために役立つことはできます。
僕の話で言えば、
「ネット回線やどの会社がいいのか?」とか
スマホの基本的な使い方やSNSの使い方など聞かれたりします。
その都度教えています。
これって人のためになっていると思うんですよ。
そんな僕も過去は引っ込み思案であまり人付き合いが得意ではありませんでした。
僕の過去話
小さい頃からガジェットには、興味を持っていました。
元々、明るい性格というより落ち着いた性格で
ワイワイみんなで騒いだりするよりは
1人で遊ぶことが好きでした。
昔からガジェットを見ると気づけば手に取っていました。
小学5年生の時にパソコンを祖父母に初めて買ってもらいました。
ゲーム機を親に買ってもらったり
大人になってからはパソコン、タブレット、スマホなど買ってきました。人付き合いが苦手な僕でもガジェットに向かって黙々と作業をする時間が
とてつもなく落ち着くんです。
「あ!こういうことができるんだ。」
「これってこういうことに役立てられるぞ!」
またガジェットの話題なら人と話せるということにも気づきましたね。
そんな僕にとってガジェットは本当に身近な存在です。
昔から機械物を見ると気づけば手に取っていました。
そして小学5年生の時にパソコンを祖父母に買ってもらったこと
ゲーム機を親に買ってもらったり
大人になってからはパソコン、タブレット、スマホなど買ってきました。
特に今ではApple製品が好きで結構色々買っては
自分の生活に馴染むのかを確かめてきました。
Apple製品ではiPhone・iPad・Macと買ってきました。
ここで今まで買ってきたApple製品は
「iPhone6」を家電量販店で買ったのが最初のiPhoneでした。
それからAndroidスマホを使ってきた僕ですが
iPhone6によりiPhoneの魅力に取り憑かれて
iPhone8
↓
iPhone SE2
↓
iPhone13 mini
↓
iPhone SE3
↓
iPhone11
↓
iPhone13(現在)という感じで使っています。
そしてパソコンも変わっていて
Macは
MacBook Air 2015
↓
MacBook Pro
↓
MacBook Air M1
↓
MacBook Pro 14 M1Pro(現在)を使ってますね。
元々Apple製品は「MacBook Air2015」が始まりです。
iPhoneを手に取るより早かったんです。
立派なApple信者です。
またガジェットの雑誌3冊は読んだり、ネットの記事を見たりなど
ガジェット情報を収集する毎日
(ちなみにApple関連のニュースを今は主に見てます)
好きでやっていることなので苦痛ではないんですよ。
ガジェット関連の知識を他人のために役立てたい
スマホの通信回線(大手キャリア・格安SIM)の情報は
現在スマホを使っている現代人なら必須ですよね。
今では昔に比べて魅力的な通信プランが数多く並んでいます。
ガジェットにしてもたくさん出ています。
スマホやタブレット、パソコンと
いろんな機種が存在していますよね。
今は前に比べたら選択肢が多いのです。
その時に
「ガジェット好きの僕にできることがあるのではないか?」
そう考えました。
だから発信してみようと思い立ったのです。
僕が発信してみることで今までの知識や経験を役立てたい
そしてガジェットが苦手な人に伝えることで
「ガジェットってこんなに役に立つものでワクワクするんですよ」
と伝えたい
そういった想いを持って発信を続けていきます。
今後ともよろしくお願いします。