
雑記20250210 台東区立桜橋中学校で講演をさせて頂きました。
おはようございます。
昨日は自分にとっては初めての経験。ご縁あって中学校の生徒さんに向けての講演をさせて頂きました。


場所は台東区の桜橋中学校。浅草にある小さな中学校です。東京都が指定しているグローバル推進校ということで、毎年数人の生徒さんに海外での短期留学の機会を設けたり、海外の文化交流を奨励していたり、そういう面に力を入れている学校となっています。
今回は友人であるドラマーの成相悠一くんから声をかけてもらって、講演をやらせてもらう流れになりました。それこそここ数年は特に海外に行く機会が劇的に増えて、海外の人たちとのやりとりなどは毎日のようにあったりもします。そういった機会の中から自分が思ったことや感じたことなど、仕事とはまた別の視点でお話させてもらいました。


僕は広島の田舎の方で育ったので幼い頃はそこまで触れる機会がなかったけど、浅草に住んでいる生徒さんにとっては海外の人たちを見たり触れ合う機会って比較的多いんじゃないかと思います。事前にアンケートも取らせてもらったんですが、その辺の生の声がわかって面白いなと思いました。



僕は海外でずっと仕事をしているわけじゃないので、海外に行って帰ってきて思うこと、コミュニケーションというものの仕方、その辺を中心にお話しました。何事も面白がってやってみることや、言葉喋れなくても飛び込んでしまえ、ということ。これだけだと語弊がありそうだけど、なんとなくずっと準備だけしているより、自信もなく未完成だとしても勇気を出して飛び込んでみよう、なんとかなるよ。そんなメッセージです。
今回は中学1年生に向けた講演だったので、できるだけ難しいことを排除して話したいと思って臨みました。思ってたようにお話ができなかったところもあるけど自分自身とてもいい経験になりました。また機会があったらさらにアップデートしてこういう形もチャレンジしてみたいです。そしてこういうきっかけで1人でも興味を持って自分の知らない世界に飛び込んでいける人が出てきたら嬉しいですね。数年後一緒に仕事をする機会が出てくるかもしれないし、そういう巡り逢う瞬間はかけがえのないものになりそうです。
講演終わりでお昼ご飯に学校の給食を頂きました。


自分のライブをすることと全然違う空気感の中でしたが、人にものを伝えるというのはまた工夫がいるものだと感じたり。こういうシチュエーションで自分が何を考えているのか、伝えるとしたら何なのか、そういうのを見つめる貴重な機会になりました。
桜橋中学校の皆様、そして悠一くんありがとうございました!
講演終わりで、ちょっと大人な浅草を感じて帰りました。

場所を移してそのまま悠一くんと別件含めた色んな打ち合わせを。
彼とは今後また色んなプロジェクト的なものを一緒に組み立てて面白いことを作っていく予定です。

家に帰り着いて、どっと緊張感が解けました。ずどんと疲労感。いやぁ、貴重な機会でした。
日が変わって今日は珍しい火曜祝日。
お休みの方も多いかもですね。
素敵な祝日でありますように。
それでは今日も良い1日をお過ごしください。

【小田和奏・Live Info】
2025
02/16(日)北海道・網走UDON NEXT
02/24(月)大阪府・心斎橋夜を灯して 弾き語りワンマンライブ
03/01(土)沖縄県・那覇Live Music Bar SOUND M’S
03/05(水)ワンカメ配信ライブ ピアノ編
小田和奏official HP(↓ライブチケットのご予約もこちらから)
http://kazusouoda.com/live/
【Coda・Live Info】
05/17-18 メキシコ・メキシコシティ「Yume! Shoujo + Magical Girls Fest. 2025」
【other schedule】
To be announced…
【Release Information】
「back in the forest / 小田和奏」
2024年9月4日(水)Release 全国主要レコード店にて取扱・各ダウンロード/サブスクリプションサイト配信開始
SPMT-2003 ¥3000(tax in)
01.はじまりは月燈の下で
02.Get movin’
03.evergreen
04.ハヤテ
05.turn to trip
06.花びらが揺れる
07.コーディの苦悩は今日も続くⅡ
08.I’m music
09.口癖
10.さよならドリーマー
11.星のない夜に
「evergreen e.p. / 小田和奏」
¥1200(tax in) SPMT-1003
01. evergreen
02. Tambourine Man
03. Ao
04. evergreen(instrumental)
・Digital(Download / Streaming)
各種サイトにて ※evergreen1曲のみのリリースとなります。
・CD(4曲入り)
ライブ会場とOfficial WEB SHOPにて販売開始となります。
いいなと思ったら応援しよう!
