![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21192206/rectangle_large_type_2_57283cc4b364a025db80c3fe7ff96947.jpg?width=1200)
憧れに手を伸ばせ。
実家にいる頃からヤマハのピアノ育ちだったんですが、
ふとした時から、スタインウェイのピアノに憧れるようになりました。
ギターもそう、他の欲しいものとかはなぜかカタログとかをもらいながら、
勝手に思いの丈を募らせることは小さな頃から変わりません。
高音の煌びやかさだったり、低音叩いた時の響き方だったり、
そういう細かいところ含めて、いつか自分の手元に置きたいピアノです。
とは言ってもものすごい高価なわけで。
妄想から始まり、眺めたりたまにライブ会場で弾けたり。
最初に憧れだったギター買った時も、他にもいろんな楽器を買った時も、
それ愛でて愛でて、同じコード弾いたりしても出てくるインスピレーションが違う。
やっぱりそういうのってあります。
未だ憧れの領域でしかないけど、そこに本気で手を伸ばせる時をイメージして。
そしたらまた頑張れそうです。
身近なところだと、広島のLive Jukeはスタインウェイのセミコン。
もっと仲良くなりたい。
ずっと使っている楽器はどんどん愛着が沸きます。
久しぶりに触ったギターでコード一発鳴らしただけで、新しい曲のアイディアが産まれたりする。
まるで「やっと触ってくれたのかよー」って言われてるみたいに。
「ごめんごめん、ほっといてたわけじゃなんだけどね」と返します(心で)。
ここから先は
383字
/
1画像
¥ 150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
このサポートは言わば「投げ銭」です。 よろしければサポートをお願い致します。 頂いたサポートは僕や周りの音楽活動の一部に充てさせて頂きます。