![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117122498/rectangle_large_type_2_c3d8743f0488b4a5a03d276cb7fd2cb5.jpeg?width=1200)
雑記20230924 網走を味わい尽くした1日。
おはようございます。
昨日は網走での1日。フルマラソンからのライブということで、朝から晩までしゃぶり尽くすという、なんだか頭のネジが外れたように思われる日でした。
朝の陽が昇るのが道東は早くて、昨日は午前4時半には起きて準備をはじめてましたが、うっすらと空が明るくなっていってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695590797306-qMDYMQ4BA7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695590792471-KyCS5T53nl.jpg?width=1200)
走らないの付き合わせちゃって申し訳なかったけど、とても嬉しかった!
午前7時過ぎには会場の方に送ってもらいました。スタート地点は網走刑務所前。去年も参加してるのでなんとなく勝手がわかっていたのでその辺は安心。会場に着いた時はけっこう肌寒くて一応冬仕様の装備も持ってきてて良かったなぁなんて思ったんですが、スタートの8時45分にはぐんぐん気温も上がってきてこりゃ消耗戦かな、と。それでも随分と涼しいんですけどね・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1695590899594-J6J5JKzleu.jpg?width=1200)
定刻8時45分にスタート。今年の夏はどうにもこうにも走ることに時間が割けないことが多かったので準備不足は覚悟の上。安全運転で進めていきました。前半5km過ぎから高低差80mを昇る峠越えは今年も壁みたいな感じでそびえ立ってました。そしてその後にやってきた今年も能取岬は抜群に圧巻な景色だし、そこから続く海沿いの道はずっと潮の匂い。オホーツク海はどこまでも続きそうな果てしない水平線。「うおぉ」としか言えないくらいの。
30kmまでは概ね予定通りで通過、ちょうど3時間55分くらいのペースでこのままリズム良く走りきってしまいたいなぁなんて思ってたものの、その30km通過してから両脚が一気に痙攣祭りがはじまってしまいました。身体の塩分やミネラル的なやつを吐き出しきっちゃってたのかも。そこからの12kmはだいぶペースを落としてしまったけど、歩くことなくひたすら攣らないように気を付けながら足を進めてゴール。
![](https://assets.st-note.com/img/1695591505590-FRrE6fff8J.jpg?width=1200)
タイム的には自己ワースト記録なんですが、それとは別で景色や沿道の人たちの温かさにたくさん感動したし、諦めなかったし、やっぱり30km走ったくらいで飲むコーラは世界一美味かったし、たくさん楽しめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695591641159-HILRzvtNFF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695591685819-72tlIkIA07.jpg?width=1200)
そういや昨日言われて気付いたけどあたしのジャージ、ブチャラティみたいですね。
そしてお店に戻ってきてお風呂に入ったりしながら少しずつ準備をして夜はライブ。ここまでがもちろんセットですし、これをやりにきたわけです(そりゃそうだ)。
「弾き語るうどん屋さんライブ〜走り抜いた男〜」
去年は「走り抜いた男たち」だったんですが、今年は僕だけの出走だったのでタイトルが単数形になりました。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1695591852817-cuYUCAupiN.jpg?width=1200)
去年も来られてた方がたくさんいらっしゃって、そういうお話を聞くと嬉しいですし、もう1年経ったんだなとも思わされます。去年お腹の大きかったお母さんが今年は赤ちゃんを抱っこしてライブに来てくれて、何かそういうのでグッときてしまいました。時間はちゃんと進んでるわけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695591782304-4455JmmV8Y.jpg?width=1200)
で、こっそりサプライズ的なゲストを召喚しておりました。笑
富永TOMMY弘明パイセン。
ちょうど初夏の頃にご飯食べるタイミングがあって、今日のイベントの話とかしてたんです。うどん屋店主ankyのことも去年のとある会合でトミーさんとも顔見知りになってたし、「なんなら会いにいきません?で、ライブにサプライズで唄っちゃうとか!」「おお、スケジュール空いてるから行っちゃおうかな。」という抜群のフットワークとグルーブ感でその日にスペシャルが決まったのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1695592343031-tKTVjN7hVI.jpg?width=1200)
それが富永TOMMY弘明。
前日からトミーさんも網走入りして一緒にうどんを堪能し、マラソンのスタートゴールも皆と共に駆け付けて本当に心強かったです。
さすがにジョジョを唄うとか、そういうわけにもいかなかったので、初めましての方にも堪能してもらえるように僕からのリクエストとトミーさんのオリジナルの曲を。
![](https://assets.st-note.com/img/1695592096883-DfhgON4ahC.jpg?width=1200)
声デカすぎて会場がびっくりしてました。笑 ちっちゃい男の子が「でかーい」って言ってて、それは声なのか身体なのか愛なのか気になったところでした。
ankyもライブが洗練されていってる感じで本当に良いライブだったです。うどん屋さんもちゃんと街に浸透しているんだろうなって思えるシーンがありましたし、そういうのを見るとなんだか勝手に誇らしく思えました。うどん屋さんのスタッフで学生のなっちゃんがカホンで参加、抜群の相性で素晴らしかった。僕も最後にankyのライブに「ワスレナグサ」という曲でピアノを弾かせてもらいました。
昨日は満員御礼で急遽椅子を追加したほど!
ご来場頂いた皆様ありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1695592067243-R6JrkHV7HF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695592075726-mmYnH9D4N1.jpg?width=1200)
CDもたくさんの方に手に取って頂けて、持っていった分が全部羽ばたいていきました。また一つ嬉しかった瞬間でした。
2023.09.24(日) 網走UDON NEXT
01.メロディー
02.ウインナワルツ
03.花びらが揺れる
04.時代 / 中島みゆき with 富永TOMMY弘明
05.Gravity Of Love / 富永TOMMY弘明
06.夢のあと
07.ハヤテ
08.煌めき
Encore
少年時代 / 井上陽水 with anky
終わってankyの奥さんあゆみちゃんの手料理で会場でそのまま打ち上げ。全部美味かった!そして打ち上げで飲んだビールの一口目は格別の美味さでした。すぐ回ってフラフラで大変だったけど。笑
ぼちぼち良い時間になって打ち上げもお開き。anky一家には何から何までお世話になりました。僕も何か返していかなきゃなと思います。
こういうきっかけで僕の中ではとても網走との距離が近くなったこと、本当に嬉しいです。
たぶん来年もまた走って唄うでしょう。笑
こうやって未来にスッと予定が決まってそこにお互い向かっていくのって素敵ですよね。そしてどんどん輪を広げていきたいなって思います。
午前4時半から陽が変わって24時半くらいまで。
よく考えたらものすごい元気ですよね。笑
それくらい全てが楽しくて充実してました。
今年も素晴らしきかな、網走の旅!
北海道もっといっぱいいろんな街に行ってみたいぞ。
それでは今日も良い1日を!
![](https://assets.st-note.com/img/1695593297240-M7AKttPSt7.jpg?width=1200)
【小田和奏・Live Info】
10/02(月)ワンカメ配信ライブ vol.10ギター編
11/12(日)福岡県・福岡LIV LABO
11/26(日)東京都・渋谷LOFT HEAVEN「Songs on the Piano」リリース記念ライブ
「homme×小田和奏 coupling tour 2023 "あの夕暮れ時の麓まで”」
11/28日(火)愛知県・名古屋sunset BLUE
11/29(水)大阪府・心斎橋夜を灯して
12/01(金)岡山県・岡山城下公会堂
12/03(日)島根県・松江AZTiC canova
小田和奏official HP(↓ライブチケットのご予約もこちらから)
http://kazusouoda.com/live/
【Coda・Live Info】
10/7~9(土~月)愛知県・愛地球博記念公演「Aichiアニソンフェス」
http://aichi-anifes.com/
2024
2/2-4(金~日)チリ・サンティアゴ・Mapocho Cultural Center, Plaza de la Cultura「AEX Anime Expo SANTIAGO」
http://anime-expo.cl/
【other schedule】
「パク・ジュニョン レボリューションツアー2023」
5月13日(土)大阪・梅田Soap opera classics
6月17日(土)仙台LIVEDOME STARDUST
7月29日(土)新潟GIOIA MIA
8月26日(土)静岡GARDEN CAFE LIFETIME
9月16日(土)神戸クラブ月世界
10月14日(土)東京・目黒Blues Alley Japan
11月24日(金)東京・日本橋三井ホール
「ハヤテ e.p.」
Digital Release ※各配信サイトより
<CD>
ライブ会場・web shop限定販売
include 4 songs
¥1200(tax in)
01.ハヤテ
02.煌めき
03.花びらが揺れる
04.星のない夜に(Demo Track) ※CD盤のみ収録
いいなと思ったら応援しよう!
![小田和奏 おだかずそう kazusou oda](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15255855/profile_90f3cf3ac80c4e62dc8f2952a1b0a8a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)