![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120217996/rectangle_large_type_2_7fa7ed739756d3d258354c6cfce2acc5.jpeg?width=1200)
ポストカード大作戦はひっそりと。
去年くらいからライブで物販を買って頂いたりweb shopで買い物して頂いたり、そしてこのnoteで投げ銭(サポートと言うのですが)して頂いた方にポストカードをプレゼントしたりお手紙としてお届けしたりしています。
ワンマンライブとかちょっとした節目の時だったりそういう時は受付で半ば強制的にお渡ししたりもしましたね。笑 リリースものの時はスペシャル版なんかも。僕はなんとなくこれが一つのコミュニケーションの方法になったらいいなと思ったり、ちょっとしたお気持ち交換みたいなものであればいいなぁと。そしてアナログに文字を書くこと、なんというかそういう一手間みたいなものを大事にしたいなぁというのがきっかけで続いています。
過去に書いた記事もリンク貼ってみます。
web shopでお買い物したことのある方はご存知だと思うのですが、メッセージカードのような形でも僕は使っています。
これを大体1ヶ月から1ヶ月半くらいのスパンで(なくなりそうになったら新しいものを作る)、ポストカードを作っているんですが、全種類持ってる人ってどれくらいいるんでしょうね。笑 データとしては残っていますが、原本はいつも使い切ってしまっているので、僕は全部持ち合わせていません。笑
そんな感じでポストカード大作戦と名付けた僕のささやかなコミュニケート手段。最近の2種類はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1698568818289-hwN0KN8o3B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698568839026-Z3CwFO0NB0.jpg?width=1200)
オホーツク網走マラソンを走った直後の。
そんな感じで何かしらお買い物をして頂いたり、このnoteの一番下にある「サポート」と言うところから投げ銭をしてもらってメッセージにポストカード希望的なことを書いて頂けるとこのポストカードでお手紙をお送りしてます(お名前とご住所お忘れなく)。
ポストカードの入手方法
・ライブでの物販などで特典でお渡しする。
・web shopのお買い物でメッセージボードとして付けてお送りする。
・noteでの投げ銭して頂いた方にお礼として郵送する(100円で十分)。
こんな感じでやってます。昨日instagramで載せたら欲しいって希望されてる方もいたので、よかったらこの機会にぜひ!投げ銭でもお買い物でも!
そしてもう一つ。
ご好意で切手を作ってもらいました。笑
こんなことできるんだなぁっていうびっくりと、ちょっと自分だと間抜けに見えてしまうのですが、小田切手!
せっかくだから使ってしまおうと思っております。
![](https://assets.st-note.com/img/1698569081991-8za8B2oeYe.jpg?width=1200)
そんな感じでポストカード大作戦の最新なお知らせでした。
「Songs on the Piano」をweb shopでお申し込みされてる方にはもちろん上のポストカードどちらかでメッセージと共にお届けしますのでお楽しみに!そしてまだまだオーダーお待ちしております!
そして、「Songs on the Piano」の2種同時購入された方用の特製ポストカードのテイクをどれにしようかと考え中です。素敵な写真が多くてとても良い意味で悩ましいです。
気付けばもうがっつりと日が暮れて日曜の夜です。
日曜の夜は1週間が終わったなぁという感覚になります。
このサポートは言わば「投げ銭」です。 よろしければサポートをお願い致します。 頂いたサポートは僕や周りの音楽活動の一部に充てさせて頂きます。