見出し画像

今日のフランス語フレーズ

今日の表現は
 
toucher à …  = ~に触れる、近づく、
 
です。
 
動詞toucherは 直後に名詞を取る他動詞と、前置詞à + 名詞をとる自動詞の用法があります。他動詞は「触れる」という意味になりますが、自動詞の方は、「~に触れる」「近づく」といった、ニュアンスが出ます。文脈によっては、「触れてはいけないものに触れる」といったニュアンスが出ます。
 
============== 
例文です。
<音声>https://soundcloud.com/user-737087459/toucher-a?si=118d5c978b0a429999fdeb98d687fbd1&utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing
 
- L’été touche à sa fin déjà. 
  夏はもう終わりに近づいています。
  
- Les visiteurs du musée n'ont pas le droit de toucher aux tableaux.
 美術館の訪問者は絵画に触れることはできません。
 
- C'était difficile de toucher à ce problème.
 その問題に触れるのは難しかった。
 
=============  
作文練習です。
 
1)  子供たちは、アルコールに触れることは禁じられています。
     Il est interdit à tous les enfants de …………………………………… l'alcool.
      
 
2)  全体の財務体質には手をつけてはいけない。
     Il ne faut pas chercher à ………………………………. la structure financière globale.
 
 
3)  その研究活動の中で、当社の全製品分野に触れてきました。
     Dans le cadre de ses activités dans le domaine de la recherche, il ……………………….. tous les secteurs de produits notre société. 
 
=============  
解答例です。
1)  Il est interdit à tous les enfants de toucher à l'alcool.
2)  Il ne faut pas chercher à toucher à la structure financière globale.
3) Dans le cadre de ses activités dans le domaine de la recherche, il a touché à tous les secteurs de produits de notre société. 
=============
A la prochaine ! 


いいなと思ったら応援しよう!