【Stade Rennais 20-21新加入選手】
こんにちは、DJkazuです。今回はレンヌの新加入選手について触れていきます。
チャンピオンズリーグ出場が決まりメンバー入れ替えは無いと思ってた矢先にメンディがチェルシーへ、ハフィーニャがリーズへとプレミアへ去ってしまった。
主力が抜けたなかどんな選手を獲得したのか紹介しようと思う。
そして今季目玉の大物CBは誰なのか!
《新加入選手》
マルタン・テリエ🇫🇷
元🇫🇷u21代表 184cm 23歳
今季1人目となる補強選手はリヨンから獲得した快速ウインガー。リーグでは一昨年ほどの成績を残せなかったがフランス杯では持ち前のスピードとドリブルで本領発揮。4試合3得点と好成績を残した。
レンヌ加入後はリーグ開幕前のサマーマッチ(親善試合)がデビュー戦となったが5試合4得点とこちらも好調。上背もあり相手を抱えて一気にスピードで剥がすこともできる。
すでに左WGで定位置を獲得したため今後更に成績を伸ばしていって欲しい。テとの競争も見もの。
ナイフ・アゲール🇲🇦
🇲🇦代表 188cm 24歳
今季2人目の補強選手はディジョンFCOから。
20歳の若さで🇲🇦A代表デビューしベナティアとコンビを組んだモロッコサッカー注目のDF。
ディジョンでは初出場試合で初得点するなど一気に注目の的に。
恵まれた体格に加えてそれに似合わないスピードを持つ左利きCB。左SBもこなすことができる。パスセンスも魅力で後方から試合を組み立てる。ニャニョン、モレルが退団した現在は主将とコンビを組みゴールを守る。ルガーニ加入もコンスタントに試合に出場している。
日本人は覚えやすそうな名前。
セール・ギラシ🇫🇷🇬🇳
元🇫🇷u20代表 187cm 24歳
今季3人目の補強はアミアンから。
上背もある万能型FW。ケルン時代には大迫勇也とも同僚でありスタメンを争うライバルだった。
昨季にはPSG相手に2ゴールなど決定力の高さを見せつけた。そしてレンヌでもそれを披露。今季はリーグ戦4試合に出場しすでに3ゴールの活躍を見せる。スピードを生かしDFの裏を抜けたり相手を抱えてボレーなど様々なシュートパターンを持つ。
シェバチョーは🇨🇭へレンタルされ、ニアングからもスタメンを勝ち取っているためCLに期待がかかる。
CL初戦クラスノーダル戦ではpkを沈め好スタートを切った。
🇧🇷
アルフレッド・ゴミス🇸🇳
🇸🇳代表 196cm 27歳
今季4人目の補強はアゲール同じくディジョンから。
メンディがチェルシーへ移籍し正GKとして迎え入れた。メンディと同じ🇸🇳代表で身長も変わらずなんか似てる。
トリノの下部組織出身でクロトーネ、チェゼーナなどへレンタルを繰り返していた。SPALのセリエA残留に貢献後初の🇫🇷上陸ディジョン加入に至った。
196のリーチは凄まじいものだが、飛び出しの勘は全くない。ただセットプレーにはめっぽう強い印象がありFK、PKはダイナミックなセーブを見せる。
CLがデビュー戦となったゴミスだがパフォーマンスとしてはまずまずやはり動きが遅い、、、
クベク並みに遅い。
頼みます今季。