40代から始める投資 つみたてNISA編②
40代から投資を始め、2020年からつみたてNISAを始めました。
老後資金目的なので、長期分散投資になります。
1月の投資状況をアップします。
1月の投資状況
さっそく、1月の投資状況です。
評価損益は、+48,048円 +11.17%となってます。
年が切り替わり初めての表示になります。
取得年度で分かれて表示されるんですね。
つみたてNISAの設定は、毎月30,000円にしているので、2021年は、それぞれ15,000円となっています。ボーナスで、残りの40,000円を設定しています。
コロナ禍ですが、株価は上がってますね。
銘柄について
選んでいる二つの銘柄は、ネットの情報で決めています。
最近、よく見るyoutubeのリベラルアーツ大学で以下の動画がアップされました。
「ファンド・オブ・ザ・イヤー2020」なるものがあるんですね。
いずれの銘柄もランキングに入っていました。
投資ブロガーさんが支持している銘柄なので、安心感はありますね。
長期投資が目的なので、あまりネットの情報に左右されないようにしないといけないですね。
分散投資について
わたしもやっている、インデックス投資で「全世界株式」は、ネットでもyoutubeでもいろんな方が情報をアップしています。
分散投資でも、暴落の影響は避けられないと言われているので、今後数年で暴落した場合は、マイナスになることも覚悟しなければなりません。
昨年、コロナウイルスの影響でも世界の相場が大暴落しました。
株価は、思ったより早く回復していますが、景気回復は、まだまだ先ですね。
今後、景気悪化の大暴落でも、あたふたしないように、分散投資の知識をつけておくほうが良いかと思います。
わたしは、よくリベラルアーツ大学のyoutube動画で勉強しています。
分散投資の考え方も、以下で勉強しました。
最初は、分からない用語が多くて大変でしたが、徐々に分かるようになってくると楽しみながら動画も見れるようになりました。
昨年からの推移
昨年は、20万円を投資しています。
まだ、1年も経過していないので、プラスになっていても油断はできないですね。
長期投資、あと20年なので、まだまだ先は長いです。
今後も、投資を勉強しつつ、社会情勢に目を向けていきます。