![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86236489/rectangle_large_type_2_a864ec27ae3c5ad05a678372dffc4939.jpeg?width=1200)
パワースポットの話 その1
たまには、パワースポットの話でも。
国内には沢山のパワースポットがあるわけですが、
オススメと、幾つか紹介したいと思います。
1回目は、
有名処ではありますし、観光地でもありますが、
一度は行くべき、というぐらいに良い場所なのが、
北海道の神威岬(かむいみさき)です。
![](https://assets.st-note.com/img/1662363933022-otrUdFm2hO.jpg?width=1200)
もともと、聖地だった場所で、昔は女人禁制だったそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662364069675-10ECDdrQSF.jpg?width=1200)
今も、風が強い日は危険ということで、立ち入り出来ないので、
訪れれば、岬の先まで行ける。とは限らない場所です。
私も、3回目でやっと岬の先まで
行く事が出来ました。
タイミングが合わないと、本当に、入れないんですよね。
それだけに、
凄く良い気が吹き抜けていくような清涼な場所。
ここは、浄化にも良いと感じられ、
最近、運が良くないな、と感じたら、行ってみると良いです。
観光地でもあるので、
シーズンをはずした方が良さそうですが、
天気の良い日は、積丹ブルーの素晴らしい海も見られます。
岬の先端で、ゆっくりして
良い気を充填してみてくださいね!
オススメですよ!