
知るだけで勝率UP!? 初心者が最初に学ぶべきポーカーの鉄則5選
ポーカーを始めて間もないころは、何を覚えればいいのか分からず、適当にプレイしてしまいがちです。私も最初は「強い手が来るまで待つ」「とりあえず相手のベットについていく」といった感覚でプレイしていました。
しかし、ポーカーは単なる運ゲーではなく、「知っているかどうか」で勝率が大きく変わるゲーム です。実際に3週間プレイしてみて、「これを早く知っておけばよかった!」と感じた鉄則を5つ紹介します。初心者の方は、ぜひ参考にしてみてください!
① とにかく「強い手」でプレイせよ(ハンドセレクションの重要性)
初心者が最も陥りやすいミスの一つが、「弱い手でもとりあえず参加してしまう」ことです。私も最初は「せっかくポーカーをしているんだから、たくさんのハンドをプレイしないと楽しくない」と思っていました。
しかし、ポーカーでは 「最初に配られる2枚のカード(ハンド)」が勝率を大きく左右します。 弱いハンドで無理に戦うより、強いハンドのときにしっかり勝負する方が、長期的に見て圧倒的に有利 です。
初心者がプレイすべきオススメのハンド
• 超強いハンド(どのポジションからでもプレイ可)
AA, KK, QQ, AK
• 強いハンド(基本的にプレイしてOK)
JJ, TT, AQ, AJ, KQ
これ以外のハンドは、プレイする位置(ポジション)や状況によってはフォールドした方がいい場合が多いです。
✅ポイント:最初のうちは強いハンドでしか戦わないルールを決めると、無駄な負けを減らせる!
②「ポジション」が超重要!後から行動できる方が有利
ポーカーでは、アクションする順番(ポジション)が勝敗に大きく影響します。特に、ボタン(BTN)やカットオフ(CO)と呼ばれる後ろのポジションは圧倒的に有利!
なぜポジションが重要なのか?
1. 相手のアクションを見てから決められる(情報が増える)
2. 強い手だけをプレイしやすくなる(無駄なハンドを減らせる)
3. ブラフ(相手を降ろす戦略)が効きやすい
初心者のうちは、「とりあえずボタン(BTN)やカットオフ(CO)でプレイする」ことを意識するだけでも勝率が上がります!
✅ポイント:ポジションが悪いと感じたら、無理に戦わずフォールドするのが正解!
③ 「コール」より「レイズ」を意識しよう
初心者はつい「相手のベットにコール(ついていく)」を選びがちですが、これは良くないプレイの一つです。ポーカーでは、アクティブに攻める(レイズする)方が圧倒的に有利 だからです。
なぜ「コール」より「レイズ」の方が良いのか?
• 自分が強いハンドを持っていると相手に思わせられる
• 弱いハンドを持っている相手を降ろせる
• ポットを大きくして、勝ったときのリターンを増やせる
初心者のうちは、「とりあえずコール」は避け、「強い手ならしっかりレイズする!」と決めておくのが良いでしょう。
✅ポイント:迷ったら “コールではなくレイズ” を意識するだけで、より強いプレイヤーになれる!
④ ポーカーは「人を読むゲーム」。相手のプレイスタイルを意識せよ
ポーカーは「手札の強さ」だけでなく、「相手がどんなプレイヤーなのか」を読むゲームでもあります。
例えば、以下のようなプレイヤーの特徴を意識すると、勝ちやすくなります。
主なプレイヤータイプ
• 超アグレッシブ(攻撃的)な人 → 罠を仕掛けやすい!
• 超パッシブ(消極的)な人 → 強い手でガンガン攻めると勝てる!
• ブラフが多い人 → 強いハンドを持っていなくてもレイズすれば降りることがある!
初心者のうちは、「この人はよくレイズするな」「この人はあまりベットしないな」 といった簡単な観察から始めるだけでもOK!
✅ポイント:相手の特徴を少しでも意識すると、一気に勝率がアップする!
⑤ 「運」より「期待値」で考えよう
ポーカーには運の要素もありますが、長期的には実力が反映されるゲーム です。重要なのは、「短期的な結果」ではなく「長期的に正しい選択をすること」 です。
例えば、
• ポーカーで最も強い手「AA」を持っていても、負けることはある
• でも、AAを持っているときに毎回しっかりベット&レイズすれば、長期的には必ずプラスになる
「今日は運が悪かった…」と落ち込むより、「自分のプレイは正しかったか?」と考える方が成長につながります!
✅ポイント:運ではなく「正しい判断」を積み重ねることが大切!
まとめ:この5つを知るだけで勝率UP!
1. 強いハンドでプレイする(ハンドセレクション)
2. ポジションを意識する(後ろの方が有利)
3. コールではなくレイズを意識する
4. 相手のプレイスタイルを読む
5. 短期的な運より長期的な期待値を重視する
私自身、これを意識するようになってから、明らかに負ける回数が減り、ポーカーがもっと楽しくなりました!
これからポーカーを始める方も、ぜひこの5つを意識してプレイしてみてください。最初は難しく感じるかもしれませんが、続けるうちに「勝てる感覚」がつかめてくるはずです!