![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110966543/rectangle_large_type_2_ebf712257b658d5df90427b8132045bc.jpg?width=1200)
23' 7/16「瑠璃ノ小匣」(花久の里)
瑠璃ノ小匣(花久の里)
23年7月16日、日曜日。
埼玉県鴻巣市にある「かわさと 花久の里」にて「小さな音楽会 瑠璃ノ小匣」を開催しました。
とても暑い中ご来場くださったみなさん、ありがとうございました。
今日はとにかく暑かったですね。
「連休の中日と言えど、こんなに暑さが厳しいとお客さんはなかなか来られないだろうなあ。」と思っていたのですが会場の客席は程よく埋まり、むしろいつもより多くの方にお越し頂けた様に思います。
今回のゲスト
今回のゲストは、
武蔵野音大のサックス奏者、古庄佑衣さん、
同じく武蔵野音大からピアノの堀江みなみさん、
そして古馴染みの山野泰裕くん。
いつもは古典作品を主たるレパートリーとしている山野くんが珍しく映画音楽を演奏してくれたり、堀江さんの煌びやかな音使い、そして古庄さんの甘く香ばしいサックスの音色と、今日はとても内容の濃い回となりました。
(僕は、休憩前のサックスによるドヴォルザークが特にお気に入りでした。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110966494/picture_pc_0e451013c0765e2d9b80a28bceb52a1c.png?width=1200)
堀江みなみさん(ピアノ)、古庄佑衣さん(サックス)
会場には、去年、古庄さんと一緒に瑠璃ノ小匣に初参加してくれた境野さん(サックス)も駆けつけてくれて、終演後に少しお話ができました。
僕が古庄さんたちに「一緒にイベントをやってみようよ。」と持ちかけると快くお返事をくれ、もしかしたら来年辺りにご一緒する事が出来るかもしれません。これ楽しみがまた一つ増えます。
今日の瑠璃ノ小匣の動画は近日中にご用意するので、お楽しみに!
次回予告
さて、次回の瑠璃ノ小匣は
8/20(日)
埼玉県久喜市 栗橋文化会館での開催です。
ゲストに
・ピアノデュオ ひまわり さん
・久保木純湖 さん
・山野泰裕 さん
をお招きして、小竹永莉と昆一成を加えた5組でお届けします。
いよいよ暑さが過酷になると思うので、無理なくお出かけをご検討くださいね。
瑠璃ノ小匣を動画で楽しむ
今日の写真たち
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110967146/picture_pc_f74183efbbdc18dbae4a1e8d5b4b6578.png?width=1200)
山野泰裕さん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110967181/picture_pc_7a42112af5575657a16dc4d6b63c380e.png?width=1200)
古庄佑衣さん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110967199/picture_pc_09e4d7173d32201e51f790cbb6a95b1e.png?width=1200)
ありがとうございます!