
井の頭公園
東京に戻るとわけもなく忙しくなるのはなぜ?
地球を半周移動して時差ぼけだっていうのにぃ~。
はじめの三日間はひどく、夕方になると立っていてでも眠れそうなほど疲れを感じ、午後8時には就寝。
途中目が覚めて時計を見るとまだ午後11時だったりしてぞっとする。
しかし午前3時には活動モードに。
ようやく体調を取り戻して来た。
ということは
帰国中することのメモにある第一項目。
焼き鳥を食べに!

井の頭公園のそばにある焼き鳥屋さんへ。
お店の人が
どっちにしますか、
と言いかけただけで
塩かタレのことだとわかってしまうなんて私って日本人だ(笑)
全部塩で。
軟骨を頼んだけれど
すっかり忘れていた、
一緒に行った娘は矯正中で
私は以前カナダで治療した奥歯が怪しくて(カナダでの保険がないのでとりあえずの治療をしたところ、それでも4万円はかかったのだけれど)
二人してうまくかめない~。
帰国中にすること第二項目
歯医者へ
(え?焼き鳥のあと?)
そんなことより
なんて穏やかな気候なんだろう。
焼き鳥屋さんの後、井の頭公園を散歩。

まだまだ植物たちの命が感じられる
すれ違いざま 耳に入る会話がみんな日本語!
ぼ~っとしてても実際聞いてなくても言葉が意味を持って聞こえて来るってどうよ(笑)
調布の深大寺東町に住んでいたことがあった。
そのころまだ小さかった子どもたちと、この井の頭公園を含めた吉祥寺界隈は私たちの生活圏だった。
帰国の度に必ず足を運んでいる。
東京に越して初めに住んだところが、府中や調布という武蔵野の面影を残すところだったせいだろうか、私は都心よりもこのあたりに愛着がある。
カナダから日本に帰国間際、友人のスーがクリスマスカードを持って訪問してくれた。本当はゆっくりおしゃべりするつもりだったのが、彼女の時間が取れなくて。というのもスーの旦那さんのお父さんの具合が悪くなり慌ただしい日々を送っている模様。彼女たちは英国からの移民。その義父さんが死んだら英国に戻ると言い出したらしく、それが可能なのか問い合わせているところだと言っていた。
夫ジェイも遺灰の半分は生まれ故郷に戻ると言った。
人は最後になるとやっぱり自分の生まれ故郷に戻りたいのかな。
そんな事をふっと思いながら井の頭池の周りの紅葉を見る。

私はまだどうするか決めていないけれど。
いいなと思ったら応援しよう!
