Facebookで見たマダニ
ゾワッとする。
なんか精神的に痒くなってくるような映像。。。
海外の配信?よくわかりませんが、Facebookを見ていたら、首や耳周辺にびっしりと豆のようなものが付着している人の映像が気になりました。
何の説明もない(外国語のため読めない💧)ので、どういった映像なのかはわかりませんが、見た感じで「治療している」動画なのかな?と思っています。
蕁麻疹が出そうな、なんとも気持ち悪さを沸き立てるその絵面。
それもそのはず。
調べてみたら、マダニが大量に噛み付いてる状態みたいですね💦
マダニが血を吸って、コーヒー豆みたいに膨らんでいる。
それがびっしりと付着してる状態だと知りました。。。
ゾワゾワ。。。
ん〜痒くなってきそう💧
画像は閲覧注意的な気持ち悪さがあるので貼り付けるのは自粛しますが、でもFacebookで観たような「人間に大量に付着してるマダニ」の画像は発見できないんですよ。
検索で出てくるのは、せいぜい動物に付着したマダニの画像。
(じゅうぶん気持ち悪いけど💧)
ところで、なんでそんな映像が気になるのか。
自分でもよくわからないんですけど、気持ち悪いものみたさ?
それか、綺麗になってゆく過程の心地よさ?
「毛抜き」に似てるかも。
僕はしょっちゅうする方じゃありませんが、眉毛や髭など、不要な部分の毛抜きって中毒性があるじゃないですか。
ちなみに、Facebookでは「毛穴の脂をピンセットで引っこ抜く映像」もありますね。
綺麗な映像とは言えないのに、なぜか観てしまう。。。
これも、毛抜きに似た中毒性? 笑
YouTubeでは、歯医者で歯石を削り取る映像まで流れてる。。。
ほんと、何でもコンテンツになる時代ですねぇ。
歯石をギュリギュリ削って、ポロポロと歯から取れていくのが気持ちいい。
歯がスッキリしていく感じが。
ある意味、ストレス解消動画の新ジャンル?
マダニの動画ですが、海外のおそらく部族的な文化が残ってる方達のリアルなんでしょうけど、世の中いろんな病気や症状があるもんですね。
病気だけじゃなくて、日常で起こる災害や事件なんかも、日本で暮らしていたら考えられないようなことが普通に起きてる。
心無い輩への嫌悪や、税金、流行りの風潮など、「日本人の僕が感じる日本に対するストレス」は尽きません。
でもなんだかんだ言って、結局日本は平和で良いなって思うんですよね。
花粉症で身体が痒いのと、マダニが大量に身体にくっついてるのどっちがいい?ってなったら、僕の症状なんて微々たるものですね 笑。
話がバコッと逸れますが、国会中継(YouTubeですけど)みると、まあ爺さん婆さん連中がダラダラと。。。
中堅どころでさえ、「ルーティーン的国会」をきちっとこなしてるようなおとなしさ。
僕は賢くないし、政治に興味がある方じゃないので良い悪いはわかりませんが、山本太郎さんぐらいの熱量がないと何にも変わらない気がします。
しかも、そんな熱量さえ、その他の爺さん議員に潰されちゃうわけでしょ?
そんなんで良い方向に変わるわけないですよね。。。
だから僕は、感覚的に「政治家に期待できない」。
だから税金とか、国のシステムもストレス。
その国会の、引の映像を見ると、まるで「政治にしがみついて離れない大量のマダニ」みたいなイメージをしちゃいました。。。
薬剤をかけて、ピンセットでポロポロと取り除くわけにいかないですからね 笑。
変わらないことの中にも、感謝できることはたくさんあると思います。
文句を言いつつも、ダラダラと変わらないおかげで、なあなあと生きていける部分もあるのかもしれない。
衰退してるはずの日本でも、「平和な国だよね」っていう基本ベースがあるのは先人たちが築いてくれたおかげですから。
今の政治は、そんな「昔の熱き血」を吸って寝てるマダニが多いのかもしれない。
知らんけど。。。
僕は、自分の人生に結構感謝してる方だと思う。
ハゲたことで半分以上人生を詰んでしまいましたが💧、それでも感謝がたくさんあるってことはきっと幸せでしょう。
少なくとも、Facebookの動画のように、大量のマダニが身体に付着することはないので。。。