
保護犬とブリーダー犬との違い~食事編~
パピーから我が家に居る、
長女もずく&末っ子くるみ
元繁殖犬の次女かのこ。
ごはんは毎日残さず食べる。
チワワは少食だからフード代
掛からないよ~と何かの本に書いて
あったけど…嘘だ!!
我が家の歴代&現三姉妹は
残すことはない。
フードを変えても完食。
今は三姉妹それぞれ違うフードだから、
どれだけフード代掛かってるか(-_-;)
かのこは元繁殖犬。
ブリーダーで約3年ゲージに
閉じ込められ、散歩も行った事が
なかった。食事はどうだったのか?
そこはわからないけど…
我が家に来てからは必ずもらえる。
当たり前なんだけど、当たり前の
生活をしてこなかった次女かのこ。
いつ貰えるのか?
確実に貰えるのに、私や姉が台所で
ごはん作りをしてると必ず背後にいる。
何かおこぼれ貰えないかな?って。
ただ…食物アレルギーが沢山あるから
あげるのも限られるけど、大きな目で
健気に待ってる姿を見るとつい、
あげちゃうこっそり特別に。
長女もずくは耳が遠くなったのと、
確実にごはん貰えるのを分かってるから
台所にはまず来ない。
末っ子くるみは、かのこが台所に
居るから便乗で来る。
そういった何気ない事でも、
保護犬は違うんだなと改めて思う。
だからこそ、三姉妹同じ位に愛情注ぐけど
かのこは特に繁殖犬生活してた分
特別扱いも多くなる。
但し…バレない様にね(⌒‐⌒)
