見出し画像

BGMの効果その①「聴覚的マスキング」

みなさんこんにちは!
本当に暑い日が続いていますね。熱中症になるもんかという気持ちで、水分を頻繁に取りすぎてトイレの回数がどうしても増えちゃう、今日この頃です。。。

今日は、皆さんも馴染みの深い、BGMについてです。
最近では、「作業用BGM」のような名前で音楽が提供されているケースが、珍しくなくなってきました。
CDショップや配信サービス、YouTubeなどでもそういった作品は多数見ることができますね。

今や、BGMとして身の回りに音楽が流れているのは当たり前になりました。皆さんも、自分の部屋で作業をするときにBGMをかけるという方も多いのではないでしょうか。
BGMにはいくつかの効果があります。それを意識して使ってみると、集中力や効率アップも期待ができます。
今日はその効果の1つ、「聴覚的マスキング」を紹介します!
BGMの世界を少し探検して、より良い音楽ライフを送りましょう♪


BGMって?

BGMは、「バックグラウンドミュージック」の略称です。その名の通り、音楽そのものを聴くことではなく、主目的たる行為に対して背景として用いられる音楽が、これにあたります。

しっかり聴くことは目的ではないが、その音楽を聴くことで心理的な効果が得られることがある、これがBGMです。

「勉強するときに音楽を聴くのは良い?悪い?」
など、BGMに関する議論は様々なところで語られていますよね。
BGMは比較的新しい時代に研究が進んできた分野で、今でもたくさんの事例を報告する論文が出されている、ホットな分野と言えると思います。

今日は、複数あるとされるBGMの効果から1つ目、「聴覚的マスキング」をご紹介します!

聴覚的マスキング

BGMの効果の1つに、「聴覚的マスキング」というものがあります。私たちが身に着けるマスクと同様「覆いかぶせる」効果です。
身のまわりから聴こえてくる邪魔な音、耳障りな音を打ち消す効果が、BGMには期待することができます。

邪魔な音、耳障りな音とは例えば、オフィスであればキーボードのタイプ音、電話の話し声やコピー機などの音などがこれにあたります。
自宅の部屋などでイメージすると、洗濯機などの機械音や、時計の秒針、外の車が通る音などでしょうか。

私たちの身の回りでも、聴覚的マスキングを期待したBGMの使用は様々なところに存在しています。
例えばファミレスなど飲食店であれば、店内で流れるBGMによって他のお客さんの食器の音、厨房から聴こえる音、従業員同士の会話などが聴こえづらいようになっているはずです。
BGMがかかっていないようなお店では、従業員同士の会話や、調理によって発生する音(肉や野菜を炒める音、タイマー音)が、よく聴こえるようなイメージはありませんか?

また、大型ショッピングモールなどでもそうです。たくさんの店舗が並ぶメインストリートでは、多くのお客さんが歩く足音や話し声が聴こえ、それはさらに複数階吹き抜けによってざわざわと響く、そのような音環境は皆さんもイメージしやすいのではないでしょうか。
しかし特定の店舗に足を踏み入れるとどうでしょうか。外の雑踏は気にならなくなり、静かに商品選びに集中したり、店員さんと落ち着いて会話ができる環境が作られているのではないでしょうか。
これも店舗内でかけているBGMのマスキング効果と言えますね。

私が以前勤めていた高校では、学校説明会の個別相談時に、隣のブースの話し声や内容が気にならないように、しかしながら音楽がうるさくないように、絶妙な音量でBGMがかかっていました。

皆さんも「集中している状態」や「落ち着いた状態」にあるときは、周囲の小さな音も気にならない、耳に入ってこない感覚に記憶があるのではないでしょうか。
BGMには上の例のように耳障りな音をマスクして、「集中している状態」に近い環境を作る効果があるということですね。

試してみよう!

さて、「聴覚的マスキング」を皆さんも体感してみましょう!
ここでは家の自室をイメージしていますが、その他いろいろな環境で試してみる価値はあると思います。

①まずは何のBGMもかけずに、いま部屋の中に存在している音に耳を澄ましてみましょう。いろいろな音が聴こえてくるはずです。
⇨時計の秒針、エアコンなど家電の機械音、車や近所など部屋の外から聴こえてくる音など…。

②次に、何か好きな音楽を流してみましょう。ケータイやパソコンのスピーカーからでOK!
⇨音楽は何でもOKですが、音量の起伏が激しくないものや、無音の間があまりないようなものがオススメです。
⇨このとき、先ほど部屋に存在していた音の聴こえ方が変化するか、注目してみましょう。音量調節によっても、聴こえ方が変化するのを感じ取ってみましょう。

③もう一度、音楽を止めて部屋の中の音環境を確認してみましょう。BGMの有り無しで、変化はありましたか?

まとめとおすすめBGM

BGMの「聴覚的マスキング」効果、いかがでしたでしょうか?
自宅でのお仕事や勉強をする時間も増えた昨今、皆さんのおうち時間がより良いものになると良いなと思っています!

ちなみに使用する音源や音量によっても音環境は大きく変化してきます。
現在はYouTubeなどにも、BGM目的の動画がたくさんアップされています。私はジャズやボサノバのBGMをよく使用しています。その他にも、モーツァルトなどクラシックのピアノ曲も良いですし、川のせせらぎや雨音などのBGMを使うのも、非常に落ち着いて良いですね。
ぜひ、ご自分のお気に入りBGMを探してみてください。

また続けて、BGMの他の効果についても、ご紹介していきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?