![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73978499/rectangle_large_type_2_024e0fc5e17d772e14dfc4327d752040.jpeg?width=1200)
2022年2月 ロンドン観光 Platform 9 ¾とThe Harry Potter Photographic Exhibition
1.キングス・クロス駅 にご用心
2月20日(日)、昨日行ったワーナーブラザース・スタジオツアー・ロンドン メイキング・オブ・ハリーポッターの興奮冷めやらぬまま、ロンドン内のハリー・ポッター関連の場所を訪れました。
ちなみにハリポタ・ツアーの感想は以下です。
a. キングス・クロス・セント・パンクラス駅
この日はイギリス滞在中の元同僚とキングス・クロス駅で待ち合わせ。イギリスに来て初めて知人に会うのでウキウキしていました。
知人から「キングス・クロス駅」の隣には「キングス・クロス・セント・パンクラス駅」という駅が隣にあるから気をつけてね、と言われていたにも関わらず、堂々と間違えました(*'▽')
![](https://assets.st-note.com/img/1646917323326-oCZHjKX4C3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646917342834-DXTWyyZAzy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646917350292-JaoWVXAztm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646917356937-e5dzZCvV2c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646917366342-wmY8jf0enZ.jpg?width=1200)
写真をパシャパシャ撮っていたら、駅を間違えていることが判明。駅員さんに「キングス・クロス駅」の行きかたを聞いて、急いで待ち合わせ場所に向かうことに。
b. キングス・クロス駅のPlatform 9 ¾ Shop
こっちが「キングス・クロス駅」だった(^o^)丿
![](https://assets.st-note.com/img/1646917926402-yzo5v3AZul.jpg?width=1200)
わーい。無事にPlatform 9 ¾ Shop前で知人と会えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1646918015083-KdU0HZOmjf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646918140078-Nm2zmIk91E.jpg?width=1200)
有名なカートが壁に突っ込んでいる写真スポット、人が並んでいるので特に写真も撮らず。ショップも昨日ハリポタ・ツアーで物販を見たばかりだったので、トランプだけ購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1646918235742-oKBBd6OgEI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646918266558-5OBs1sXqES.jpg?width=1200)
c.サンデーローストを食べよう
日曜日なので「サンデーロースト」(イギリスの日曜日の伝統料理、ローストした肉、ジャガイモに、ヨークシャー・プディング、野菜等の付け合わせとグレイビーなど)を食べようと、知人が駅構内の素敵なレストラン「The Parcel Yard」に連れてってくれた。(ビール会社のFuller'sが経営)
ローストビーフを頼みました。イギリスに来てから初めてまともな食事をとっているかもしれない。(小食魔人なので3日間サラダ、スープ、サンドイッチ、ケーキ、お菓子しか食べていない)
お肉はとってもおいしかった。
あとParsnip(パースナップ)というニンジンのようなお野菜は初めて食べました。お芋みたいで多少粘り気がある感じ。あと小麦粉を膨らましたようなヨークシャー・プディングはよくわからないけど、炭水化物だなって思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1646918488144-t64aphoxx9.jpg?width=1200)
2.The Harry Potter Photographic Exhibition
a.コヴェント・ガーデンを素通り
ワーナーのHarry Potter On Locationが運営する「The Harry Potter Photographic Exhibition」に行きたい、私。目的地はショップが立ち並ぶ有名な観光地コヴェント・ガーデンの横にあり。地下鉄の駅からガーデンを素通りして向かいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1646919629353-cY3LNXKi1V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646919638844-ItcoxHK9yr.jpg?width=1200)
b. The Harry Potter Photographic Exhibitionに潜入
徒歩数分で目的地を発見。007関連を展示をする「London Film Museum」という場所だったらしいですが、今はハリー・ポッターの映画の展示、写真スポット、カフェ、グッズショップがある場所になっています。
当日券を購入しようとしたら、その場でウェブサイトで購入するように指示されました。あまり混んでいないので、当日でも余裕な感じでした。
ここでチケットを購入します。
内容はまずは映画の撮影についての説明の写真、小道具、衣装いった感じです。昨日のハリポタ・ツアーに比べれば普通の展示です。
![](https://assets.st-note.com/img/1646920326405-q0nLgJnEhr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920367407-1MZvz7eZlt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920373071-4jwBJRBQDP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920377773-W1fEHzViqG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920384284-lD6bA7uA0t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920389851-qEBwEkX5ea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920400006-nG20D3Lv3e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920407332-9SLn3KTpxf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920415465-YjxFNggcWG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920420237-iE9MG0uSCY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920425538-tqP4fUhIVv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920429012-lNL9TVuibm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646920442066-leNXCzN9ka.jpg?width=1200)
レイフ・ファインズってこんな身長高かった?
というぐらいデカかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1646920445347-o7b4RTytM9.jpg?width=1200)
c.魔法省に勤務したい
魔法省の展示に力がはいってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1646920956689-jHS5U8upjW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646921003335-6qPPW0bOLA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646921052350-JXAs3Rm2r3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646921066187-cZl8tByocT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646921071735-0Ejb69T648.jpg?width=1200)
d.グリーンバックの写真撮影と魔法省のID発行
スタジオツアーにもあるグリーンバックの前で記念写真を撮ってくれるサービス。昨日はディメンターに襲われたので、本日はほうきに乗ってみました。
タイトスカートだったので跨げず横乗りしたら、玄人のようだと褒められました。魔法省の職員ともなると横乗りよ。(^ω^)
![](https://assets.st-note.com/img/1646921407120-ObgqhwXUzj.jpg?width=1200)
あとは魔法省の身分証明書の発行!
ただの紙なんですけど凄い嬉しい。夢がある、夢があるよ。(*'▽')
![](https://assets.st-note.com/img/1646921568363-mTV0XyYYsL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646921619508-26RF6cwYcB.jpg?width=1200)
まったく混んでなかったから、秒で発行してくれました。最高 (*'▽')
d. バタービールのカフェ
バタービール、その他飲み物、軽食、可愛いデザート、昨日もスタジオで皆さまが食べていた「気の狂ったアイス」を頂けるスペースがあり。
![](https://assets.st-note.com/img/1646922166090-CyI0j6v0Pz.jpg?width=1200)
通常のフードコートのような席、その他に大きな樽の中に入る特別な席、あと私が座ったスター・ウォーズの世界観のようなSFオレンジ・ネオンの席がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1646922177206-Xh73VufBiH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646922185412-2vR8bc1Q6n.jpg?width=1200)
写真を撮り忘れましたが、物販スペースもありました。スタジオツアーと駅のショップで買い忘れたレイブンクローのチョコレートを買いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1646922569053-5D2YtDqQZF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646922692228-pUgMK8px1D.jpg?width=1200)