見出し画像

本日、退職願を提出します

ついに、今日2025年1月24日金曜日、所属の課長へ退職願を提出します…!

一昨日、課長から退職願のひな形データをいただき、それを参考にしながらすべて手書きにて退職願を作成しました。10年間勤めた職場を辞めるということの重みを感じたかったし、思いを込めたかったので手書きにしました。

これを出したら、あとはもう引き返すことはできない…自分がずっと求め続けていた「安定」を、自ら手放すことになる…

私が安定を求めるようになったのには小学生の頃の家族の事情という理由がありました。安定=毎月決まったお給料をもらえて、福利厚生がしっかりしていて、土日祝が休みであること→公務員!と思い込み、中学生になってからはもう公務員になるぞ!と心に決め、脇目も降らず、猪突猛進でした。他の可能性や、自分のやりたいことに気付くことなく、です。

一昨年の秋からWEBデザインの通信スクールで勉強を始め、去年の初夏にはカラーセラピストの認定試験を受けました。2019年7月に取得していた整理収納アドバイザーの資格も、去年町の事業で得たスキルもありますし、窓口業務で培った傾聴力や共感力、事務処理能力もあります。
ひとつひとつは特別なものではないかもしれないけれど、これら私の持つ資格やスキルをいかして、私にしかできない合わせ技で、まずは地元の人たちの直接の役に立ちたい、そして何より、自分軸で余白のある暮らしをおくりたいと思ったのが、長年掴んでしがみついて離さなかった安定=公務員からの退職を決めた理由です。

これからは、自分の人生を自分の力で歩んでいくことになります。
不安もありますが、ワクワクやドキドキ、期待感が優っています。可能性が広がることを楽しいと感じています。

さて、それでは、決意を込めて、いってまいります!

いいなと思ったら応援しよう!