![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163760020/rectangle_large_type_2_d8bf5446c6ef4a519a0bcd6a6c6096de.png?width=1200)
今年は京都開催がポイント 京都2000m チャレンジカップ
例年は阪神2000mで行われますが、今年は京都。阪神ならKingmambo系が毎年馬券になりますが、少し狙う血統がズレます。
京都開催の中距離レースは欧州系かつNorthernDancerのクロスを持つ馬が走りやすくなっています。
■チャレンジカップ 印と買い目
◎⑭ダノンエアズロック
○②エピファニー
▲④マキシ
△⑤アルビージャ
☆⑨ラヴェル
◎はNorthernDancerの5×5×5、Danzig5×4このクロスは両方京都コースではプラスに働く。毎日王冠は外から被せられてスムーズな競馬が出来ず。スムーズなら馬券内でもおかしくなかったレース。
外枠に入ったが、内が荒れている今の馬場なら逆にプラスで、外から被せられないこともプラス。能力全開の差し脚を見てみたい。
○はサンデーサイレンス4×3。
エピファネイア産駒なので今の京都に合うサドラーズウェルズ持ち。
▲も○とかなり近く、サンデーサイレンス4×3。さらにNorthernDancerの5×5
好走するなら○とセットの可能性も高い。
△も血統的に○▲と近い。
が、年齢で割引。
☆は実績上位も血統的に適正からズレるか。
買い目
単勝◎
馬連・ワイド
◎‐○▲
3連単フォーメーション
◎→○▲→印全部