豪華賞金付き!「AIアートグランプリ」締め切り間近 【9/15 (日)まで】
AIアートグランプリ2024
こんにちは、小野さんです。今日は、AIアートグランプリ2024について、整理してお伝えします。
【開催概要】
・テーマ:「生きる」
・締切:2024年9月15日(日)
・最終審査:2024年11月9日(土)13:30~ @東京ベルサール秋葉原
・結果発表:AIフェスティバル2024(2024年11月8日、9日)
【応募カテゴリー】
総合部門:動画、漫画、音楽、ゲーム、ハードウェア、パフォーマンスなど
絵画部門:AIを利用して作られた静止画(画像1点)
【審査基準】
・AIを人間らしい表現の手段として正しく活用
・独創性のある表現
・他者の権利を侵害しないこと
・日本国内の法律遵守
【応募のポイント】
AI生成物を人間が加工すること
制作プロセスの開示
使用したAIモデル
シード値
プロンプト
ファインチューニングに使用したデータセット
タイトルをつけること(無題も可)
【注目ポイント】
このコンテストの特徴は、作品そのものだけでなく、AIとの協働プロセスも開示することです。
【最終審査】
・AIアートグランプリ:公開プレゼンテーション(オンラインライブ配信あり)
・AIアートグランプリ絵画部門:10月中旬に非公開で実施
AIアートグランプリ2024は、テクノロジーと人間の感性が融合する新しいアートの形を模索する場となっています。締切が迫っていますが、挑戦する価値は十分にあるでしょう。
AIの力を借りつつ、自分らしい表現を追求する。そんな新しいクリエイティブの世界に、皆さんも飛び込んでみませんか?ぜひ、この機会をお見逃しなく。
それでは、今日はここまで。ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
いつも記事を読んでくださり、ありがとうございます。
皆さまのいいねや温かいコメントが、私の励みになっています。
これからも楽しんでいただける記事をお届けしていきますので、
今後ともよろしくお願いいたします!