![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46352367/rectangle_large_type_2_5adc5593fb3686297eb7c6aa18a50194.jpeg?width=1200)
【オンライン流し】楽曲リストをさらに増やしてみたぞ!!
オンライン流し(生配信LIVE)が驚くほど盛り上がっております。
始めて3週間ほど経ちましたが、ついにフォロワーが100人を突破致しました。単純計算で、毎日5人ずつ仲間が増えていったことになります。なんてありがたい。本当に感謝です。
オンライン流し(生配信LIVE)は週3回をベースにやっています。最近は安定してきて、だいたい火・木・土ですかね。
たまに何の告知もせず、こっそりやります。
おかげさまで毎回10人ほど遊びにきてくれて、昨日なんて過去最高16人でした。延べ人数ではありません、滞在人数(ライブ中ずっといてくれた人数)が16人です。ちょっとしたライブバーだったらそこそこ満員です。
コメントもハートもリクエストも拍手も凄くて、まさに理想の空間になってきました。本当にありがとうございます。
オンライン流しでひとつの課題があります。それは持ち歌が提示できないこと。
普段はファイリングした楽曲リストを持っていくので、こちらからお好きな曲を選んでもらっています。
しかしstand.fm上ではファイリングのお渡しができない。
だけど背景に画像が差し込めるので、とりあえず一部ですが人気曲のみリスト化して貼付しています。
しかし曲はもっとある。本当にもっともっとあるんです。
居酒屋のメニューと同じで、何が食べたいかと0から考えるのはなかなか思いつかないもの。メニューを見て選択するほうが圧倒的に楽です。
しかも人間って、0→1(発想)よりも1→100(連想)のほうが浮かびやすいんで、ここをどうしたものかと最近ずっと考えていました。
というわけで明日もオンライン流し(生配信)ですが、明日は背景画像を新しく作り直してみました。それがこちらです。
どえらい数を増やしました。しかも「盛り上がる曲」や「定番曲」など、完全に私の独断と偏見でカテゴライズしてみました。
とりあえず90曲ぐらいですね。これで1回やってみます。因みにリストのみだとこんな感じです。
どうにかこうにか工夫して、少しでも心地よい場所が作れたらと思っています。
おかげさまで持ち歌は今日で799曲。明日か明後日には800曲いくでしょう。
増えてきましたね。覚えるのもいいけど、覚えたのを忘れないだけでなく、クオリティーを高めることも怠ってはいけない。
年内に1,000曲ならば、あと10ヶ月で200曲だから毎月20曲習得。毎月20曲!!これは大変だ。しかしどう考えても早いほうがいい。
2018年と2019年は量を優先し、2020年は質を優先しました。
そして2021年は量と質の両立。
なかなか大変ですが、コロナの今だからこそできているというのはある。自叙伝が書き終わればもっとエンジン上げれる。
緊急事態宣言真っ只中ですが、全然落ち着かない日々を送っています。誕生日もあっという間でした。たくさんのメッセージありがとうございました。
しかし振り返っている暇はない。次へ次へと進みます。800曲など通過点に過ぎない。まだまだいきます。やってみせます。
New Album『開眼』絶賛発売中!!
誰からも理解してもらえず、本当の自分を出せなかったライブ時代。しかし独立して1年、音楽を超え一人の「人間」として受け入れてくれる仲間が増えた。もう迷わない。忖度や躊躇を吹き飛ばし、真の姿を表現した門出の一枚
※ご希望の方は「info@kazumainada.com」もしくは各SNSのコメント欄か私宛へ直接メッセージをお願い致します!!
自己紹介をさせてください2021!!
いいなと思ったら応援しよう!
![稲田一馬(Kazuma Inada)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82218967/profile_aa37fe2761a7c035e246881bdfca26d9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)