今思うと、過去2回のレコ発ライブがだいぶやんちゃすぎたやないか
New Album「PALO」Release Partyまであと2日(連日同じブログですんません)。とりあえず今は、台風10号がどっか行ったのでほっとしています。
しかしまだまだ油断大敵。何よりまずは体調管理に気をつけますね(スペインでだいぶやられたからな。あれはいかん)。
CD発売ライブは今回で3回目。
1回目は忘れもしない、2012年7月10日。約7年前ですね。そんなに経ったのか(ちょっと忘れていた)。
この日は自分の生誕10,000日でもあり、記念に記念を重ねて開催させて頂いた事を覚えています。
ただそれはまだわかるのですが、この日火曜日のど平日です。なんて調整しにくいほんますんません。
この時はVelonaという東京のバンドとツーマンライブを行いました。
因みにVelonaとは、私の弟と中学時代からの音楽仲間(幼なじみ)が中心となったバンドですね。
当時のフライヤー、久々に引っ張り出してきましたが、まあなかなかの恥ずかしさですね。確かにピンクのヒョウ柄よう着てたぞ懐かしい。
因みにOpening Actのうめっちゃんですが、急にどっか行きまして音沙汰なしになり、結果ツーマンライブになったというわけです。
またうめっちゃんについては改めてブログに書きますね(1回しか会ったことないけど)。
ライブ終わりに記念撮影。
右側の3名ですが、左からうちの母親・祖母・叔父です。
因みに開催地はここ大阪です。叔父は奈良からですが、母親と祖母はこの日のためだけに熊本からやってきました。
しかも母親に至っては、急遽ステージに上がり歌いました。なんという身内のノリ。私があまり過去の話を書かないのは、こんなエピソードが山ほどあるからですね。こらいかん。
2回目のCD発売ライブは3年後の2015年。4組で行いました。
Calmdown、奥村兄弟、そして後日発表のアーティストはOgleですね。
Ogleは大阪のPunkバンドで、VocalとBassが中心で、GuitarとDrumsは形を変えるのが特徴です。
1度だけですが、ギタリストとして私も参加させて頂いたことがあります。
あとは楽曲も提供させて頂きましたね。生まれて初めてPunkの曲に挑戦しました。タイトルは「What is punk」。
Punkのことを考えて考えて考えすぎてわからなくなって、何がPunkだ!!Punkなどぶっ壊す!!と思って生まれたPunkです。
1分50秒ぐらいのどえらい短い曲ですが、個人的には今でも大好きですね。
そんな大好きな4組を集め、「20代」という2枚目のCDをリリース。
この日はどえらい雨でしたが、本当にたくさんの方々が来て頂きました。
ライブ中はずっと自分をチューニングしてましたし、わけわからんサインもいっぱいしました。もはや落書きレベル。ほんますんません。
そしてそれから4年たった現在、2019年。
私は成長したのでしょうか。まったくわかりません。
ただ、今はっきりと言えることは、今回はワンマンライブ(自分たちだけでやる)ということ。それにも関わらず、ご予約頂いた人数が過去最高であること。前回のCD発売記念ライブに続き、今回も連続で来て頂く方が1人や2人じゃないってこと。
そして、今が一番誇れるということ。
見た目は1回目とほとんど変わってませんが、中身で勝負したいと思いますね。
ブログ長くなってしまいましたすんません。
さあ今日も早めに寝ます。ここ数日はお酒も飲んどらん。すべてはこの日のために!!
当日の流れや注意事項はこちら!
【次回の流し】8/20(火)14:00〜@昭和町Lex
※明日土曜の日本橋での流しですが、ワンマンライブ準備によりお休みさせて頂きますね。すんません。