
止まらないジュリーナイト21曲大熱唱!!!
1.「TOKIO」沢田研二
2.「時の過ぎゆくままに」沢田研二
3.「おまえがパラダイス」沢田研二(New!!)
4.「カサブランカ・ダンディ」沢田研二
5.「東京」やしきたかじん
6.「ずっと好きだった」斉藤和義
7.「田園」玉置浩二
8.「チャンピオン」アリス
9.「雨上がりの夜空に」RCサクセション
10.「ギザギザハートの子守唄」チェッカーズ
11.「Only You」BOØWY
12.「今宵の月のように」エレファントカシマシ
13.「勝手にしやがれ」沢田研二
14.「やさしく愛して」沢田研二
15.「フレンズ」REBECCA
16.「月のあかり」桑名正博
17.「グッド・ナイト・ベイビー」キング・トーンズ
18.「イージュ☆ライダー」奥田民生
19.「渚のラブレター」沢田研二
20.「君をのせて」沢田研二(New!!)
21.「ダーリング」沢田研二
もうお見事と言わんばかりのジュリーナイトでした。1時間半ぶっ続けだったぞとにかく熱量が凄かった。ありがとうございました!!
まず驚いたのは、集まったジュリーファンが全員女性。聞けば8:2で女性が多いんだとか。そうだったのか全然知らんかったぞ。
だからと言ってジュリー一色に染まることなく、他のアーティストも織り交ぜながら演奏。
これが流しの強みですよね!いっぱい曲を覚えてて良かったぞ。
選曲から分かるように、今回はノリノリの激しい曲が中心でした。
もうコンサート帰りで皆さんアドレナリン出まくっとったのか、スタンディングオベーションで本当に全員踊りまくってましたからね。
だけど今回個人的にどうしても歌いたい曲があって、それが14曲目に歌った「やさしく愛して」。
BOROがジュリーに提供した歌だけど、私すごく好きででもかなりマニアックで知ってる人が本当にいなくって。
「一馬が今一番歌いたい曲はなに!?」
とよく聞かれるけど、私は何も気を遣わずマニアでもいいから1人でも共感してくれる自分が大好きな曲を歌うのが好きだと分かりました。
たぶん元々BO GUMBOSが好きで、でも知ってる人本当に少なくてそっから来てると思います。
「やさしく愛して」は嬉しかったですね。
気持ちがこもりすぎたのか、泣いてる方もいたぐらい。
まだ余韻に浸ってます。
楽しい時間をありがとうございました!!
さあ今夜は新しい場所、同じく阿波座で「赤い扉」というBARです。
昨夜とはまったく色が変わるでしょう。だからこそおもしろい。ぶっ飛ばしてきます!!



いいなと思ったら応援しよう!
