中央公園 ♪ごもくやさん 生き物通信♪ 第2回(再)
ごもくやさん生き物撮影係の中田です。
「中央公園のなかまたち」の最近のトピックを写真と文章でご紹介する「ごもくやさん生き物通信」。
第2回は4月中旬の植物たち。サクラが終わっても花のリレーは続きます。
森の中でシュンランが咲きました。この美しい花の別名はなぜかジジババです。
写真の花は一輪咲きですが、かつては七輪咲きの豪勢な株もありました。
明るい地面に咲く紫の花はスミレ。スミレにはたくさん種類がありますが、この花は「スミレ」という名の「スミレ」です。
ChuChuめーる第41号にも登場したチゴユリが今年も咲きました。とっても小さな花なので、足元をよく見ていないと気づきません。虫の視点で眺めてみると、こんな風に見えているのかも知れません。
今年もササユリが出てきました。この一枚の葉っぱはまだ一年生。
毎年一枚ずつ葉を増やし、7年後、8年後には凛として花を咲かせる日が来ます。
(2022年4月19日公開)