![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161371080/rectangle_large_type_2_2d54a7aa05d49a5e38c4a657e9430725.jpg?width=1200)
人と繋がることーコミュニティの大切さ
最近、いろいろなことに敏感になってきているのか、ニュースなどを見ていて心が痛むことが多い。大統領選関連では、その後の報道の仕方などはアメリカとの日本で大きな差異があるように感じる。それ以上に日本国内のニュースもひどいことが多く、それを見ていると孤立して気持ちが塞がっている自分に気づく。
前向きなニュースは、アメリカでのトランプが当選した直後には、はっきりとしたメディアの姿勢を打ち出しているのは流石だなと思った。
特に、この大統領選の結果をどのように子供達に伝えるか?ということで、普段はおちゃらけたコメディアン的な司会の方が、政治の専門家と話し合い、その専門家が感極まって言葉に詰まる場面もあった。CBSのStephan Colbertの番組がすごく良かった。(そんなに好きな番組ではなかったけど驚いた)
(14歳の子供に今回の選挙の結果をどう伝えるか?について)
アメリカの政治は、過去に自由をもたらすという素晴らしいことも沢山あったが、今回のように最悪なことも起こりえる。私が子どもに伝えたいことは、あなたは悪い点からも学び、良いことについての行いをするために戦うことを忘れてはいけないということです。(中略)
例えるならこのアメリカで意義のある人生の機会を得るためにある目的地にいくためのバスに乗っているとする。あなたは様々な人たちと同じバスに乗り合わせていることに気づくだろう。同じ目的地に向かっている旅にも関わらず、権力やお金を得るためだけに自分のことしか考えず、他人のことをコントロールしようとする人がいる。それは真実であり、どのバスに乗ってもそういう人達がいるが、あなたはこの政治のシステムを自分だけでなく、自分と同じように必要とする人達に有益に使う人達のことを信じてほしい。もしそのような行いに成功することができたら、あなたの旅は他のバスに乗っているあなたのような人達、道に迷っている人達や見失っている人達にとっても良い影響を与えることができる。その人達のことを自分と同じように考えてあげなければいけない。ーJohn Dickerson
訳が間違ってるところもあるかもですが、このような会話を引き出した司会のColbertやネット上だけでなく、アメリカ全土で放映できるCBSもなかなかすごいなと思った。
あと別なニュースで、何人かの人たちが言っていたことで、今必要なのはどんな小さなコミュニティーであっても孤立せずに何かに参加することだということ。それが編み物でもいいし、昔の友人でもいいから何か自分が好きだと思うコミュニティーを築こうということ。AOCというあだ名で呼ばれているAlexandria Ocasio-Cortezが動画で言ってました。
こちらはミュージシャンのQuestloveが上げていた動画ですが、これからの立て直しに何が必要かというMSNBCの翌日のニュースで12分にわたっての提案です。様々な提案をしていますが、9分半くらいのところで、どんなことでもいいからコミュニティーに参加することが、社会的な活動につながるということが大切だということをRachel Maddowというニュースキャスターも言っています。
『人とつながること。孤立しないこと』
無力感を感じて、何もしなければ相手の思うツボだということ。
やることは沢山ある。
まずは、自分自身の精神を保つこと。
先日自分のスタジオで行った16周年の記念イベントでも、好きなことで人と繋がっていることはとても素敵で意味があることだなと思った。
誰も傷つけることなく、好きなことに打ち込むエネルギーさえあれば、とても平和的に生きていくことができる。もちろん普段そのように感じることは難しいことだけど、戦争が起これば好きなことができなくなる恐れだってある。
でも好きなことに学び、同じ志を持つ人と繋がっていることは、今こんな時代だからこそとても大事なことなんだと再確認した。
今、アメリカでトランプ政権は、また移民をアメリカから排除しようとしている。以前、トランプが移民の子供達を親から隔離したニュースを覚えているだろうか?一番幼い子では3歳の子供を隔離した。その時の同じキャスターの映像があったので、貼っておく。泣きながら記事を読むことさえできなかった。
そしてバイデン大統領が前回4年前トランプを破って当選した時の別なニュース映像も貼っておきたい。
僕はこれらのキャスター達が自分の言葉で語っている言葉が好きです。
(コメント欄にはやはり辛辣な言葉も並んでいますが)
中立でいることは簡単かもしれないけれど、今だからこと自分の言葉で自分を表現してほしい。そのために自分が安心できるコミュニティーを選んでほしい。それは世界中で今必要なことではないかと思う。
COVIDの隔離された世の中を経て、今また繋がる必要性が今まで以上にに大切になると思っている。
全く次元の違う話かもしれないけれど、今の自分がやっていることもコミュニティを創ることであって、その意味をもう一度よく考えたいと思った。
ほんの小さなコミュニティであっても、みんなが安心できる場所を少なくても自分のできる範囲で創っていきたいと思う。
一つのバスに乗っていろんなジャンルの人たちと繋がり、困っている人がいたら助け合い創造しあうこと、少なくても自分はそういうことを信じてやり続けていけるように頑張りたいとおもう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372674/picture_pc_8e55da98d95cba6a8634145408f5000b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372676/picture_pc_401ad9f1699baa338a81f644f9fd353f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372678/picture_pc_50b9871cd593b949bdb0283dff002d4a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372679/picture_pc_3d711304da1d8c91cee658f1e95091d2.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372680/picture_pc_910377d21f78e4456cc3005b4cb994b7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372683/picture_pc_f907dc26670f9c44186afed1d110a3f7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372722/picture_pc_3869ca9ce82bab18f5be45e43b478f5a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372681/picture_pc_45971d52e20de97d8c4bcfada729de2e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372687/picture_pc_2978b5f7e67a7d75f8fb18b1f19aeef6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372757/picture_pc_12c8d791503e908bee452a716e67ea41.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372688/picture_pc_1f54fdc5a3f3b99c6513e4efee768065.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372690/picture_pc_a5764bbb930a0efe500058efecfb469b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161372968/picture_pc_a7dd35ebd55d1a22c6422754e97cc505.png?width=1200)
野村友里さんの新しいお店でのパフォーマンス
限定40名です!ぜひいらして下さい!