
自分が特別!でも周りも気になる?~太陽星座獅子座×月星座水瓶座~
ありのまま生きたい…
でも、ありのままの自分になろうとすると葛藤する自分がいる…
太陽星座と月星座が真逆の180度の人は、きっとそんな心の葛藤を感じてる人も多いんじゃないでしょうか。
今日は、『太陽星座 獅子座×月星座 水瓶座』について書きたいと思います。
獅子座と水瓶座の違いからその葛藤を探ってみましょう!
社会での「太陽星座」・プライベートの「月星座」
一般的な星座というと太陽星座のことを指しますが、太陽星座は社会で見せる顔を表します。
会社や公の場、ビジネスライクな顔、表の顔ですね。
そして、月星座は素の自分であり、プライベートの自分を表します。
家族や恋人、友人など、気心知れた人に見せる顔、裏の顔ですね。
(ある意味こっちが表な気がしますが)
太陽星座と月星座は、同じ星座を持っている人もいますが、多くの人は違う星座を持っています。
それぞれの星座の性質が違うと、自分の中で矛盾を感じてモヤモヤしたり葛藤したりする人も多いはずです。
特別でありたい太陽獅子座
太陽星座が獅子座の人は、自己肯定感が高くリーダータイプです。
目立つことが好きで、自分を表現することが大得意!
そんなことないよ~って獅子座さんも、いやいやそんなことはないはず!
だって、自分のこと好きだったら自分の魅せ方知ってますもんね^^
太陽獅子座さんが自分を表現することは、自分は特別な存在でありたいからなんですよね。
この世に生まれてきて、自分は一人しかいない特別な存在なんだってことを知っている。
だから、自己表現と言えば獅子座さんで、そういうところがカリスマなんだなぁと思います^^
自由でいたい月水瓶座
月星座が水瓶座の人は、とても個性的で自由人タイプです。
個性的というと変わってる?ってマイナスに捉える人もいるかもしれませんが、決してそんなことはないです。
太陽獅子座と同様、月水瓶座も表現する星座でもあります。
なので、その表現に個性が活かされ、クリエイターさんだったらオリジナリティ溢れる作品を生み出す人も少なくないと思います。
月水瓶座さんは、そういったクリエイティブな才能を持っていますが、自分が目立ちたい!というよりは、変化し続けたいとか自由でいたいって気持ちが大きいかもしれないですね。
だからって、自由でわがままなわけでなく、ちゃんと周りのことも見て考えられるんです^^
ありのままで生きるって?
太陽星座獅子座と月星座水瓶座は、自己表現という部分ではとても似ています。
だけど、表の顔である太陽獅子座は、自分が特別な存在であり注目されることを求め、ありのままの月水瓶座は、自由でありながら周り全体が平和であることを求めているんです。
仕事とプライベートを表と裏の顔で使い分けられたら、まだ楽かもしれませんが、本当にありのままで生きようと思ったらすごく葛藤しますよね…。
でも、どちらの自分も存在していて、大切な自分の性質であり才能です。
自分の中で矛盾を感じても、正解を求めようとせず、これでいいんだってそのままの自分を受け入れてあげてくださいね^^
今日もお読みいただきありがとうございました☆
いいねやフォローもありがとうございます!
***
公式LINEお友達募集中です♪
お友達登録してくれた方に『あなたの太陽星座×月星座取扱説明書』プレゼント中です^^
いいなと思ったら応援しよう!
