![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152513093/rectangle_large_type_2_62684cd02e22398fc684727f43e32292.jpg?width=1200)
【顛末書】車道の清掃でした
場所はここです。
令和6年8月29日に、寺山の下で、何をしていたかというと、安全な方(山側)の車道を通行できるようにしていました。
1 崩れていそうなので、県にメール(写真添付)後、電話連絡し、隣現場の県のコーンを一つ借用
※29日午前
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152513404/picture_pc_b9708a13b231906de13d9fce9af5e791.jpg?width=1200)
2 田んぼ側の車道を通行していたので、山側の車道の落ち枝などを清掃(落ち枝の一部は、田んぼ側に)
※29日午前
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152513644/picture_pc_ace3922d9b4bd9cb4231f6d145602b86.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154197773/picture_pc_4d57a146e643b37ac3813047414c4f42.png?width=1200)
3 県・事業者で片側通行化 ※写真は30日午後
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152513930/picture_pc_7b798a999656036226763e7a6342d0e8.jpg?width=1200)
4 一部の舗装は、落ちてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152514195/picture_pc_435529521de36879bdf58329ad699ce7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152514198/picture_pc_d7fb50ed73a57494a52ee783486ad5c0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152514200/picture_pc_483551e443e3edfc1d5ed315377f5eb0.jpg?width=1200)
場所はここです。
令和6年8月29日に、寺山の下で、何をしていたかというと、安全な方(山側)の車道を通行できるようにしていました。
1 崩れていそうなので、県にメール(写真添付)後、電話連絡し、隣現場の県のコーンを一つ借用
※29日午前
2 田んぼ側の車道を通行していたので、山側の車道の落ち枝などを清掃(落ち枝の一部は、田んぼ側に)
※29日午前
3 県・事業者で片側通行化 ※写真は30日午後
4 一部の舗装は、落ちてしまいました。