![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111402597/rectangle_large_type_2_8922f85b6fbe31f907e50ec7dd19cfb5.jpeg?width=1200)
2023.07.08 少女☆歌劇レヴュースタァライト-The STAGE 中等部-Regalia Blu-ray発売記念リリースイベント(1回目)
少女☆歌劇レヴュースタァライト-The STAGE 中等部-RegaliaのBlu-ray発売を記念してWonderGOO守谷店にて開催されたリリースイベント1回目に参加した際のレポートです。
乏しい記憶のカケラを拾い集めたもののため、内容やニュアンス、話し手や話した順番やそもそも不足しているなど怪しいところが多々ありますので、広い心を持ってお読みください。(確実にこれが正しい!という情報をお持ちの方はぜひ教えてください。)
出演者
深川瑠華さん(小鳩良子役)
青木陽菜さん(高千穂ステラ役)
松澤可苑さん(大賀美詩呂役)
佐當友莉亜さん(森保クイナ役)
久家心さん(海辺みんく役)
☆下手側より着席順
トーク&特典お渡し会
オープニングトーク(挨拶)
深川:こんにちは。小鳩良子役・深川瑠華です。
青木:みなさんこんにちは。高千穂ステラ役の青木陽菜です。
松澤:はい、みなさんこんにちは。大賀美詩呂役の松澤可苑です。
佐當:はい、森保クイナ役の佐當友莉亜でーす。
久家:海辺みんく役、久家心です。
(青木):今日は抽選で当たった猛者の方々という事で、よろしくお願いします。
青木:それでは、少女☆歌劇レヴュースタァライト-The STAGE 中等-Regalia Blu-rayリリースイベント
5人:スタート!
(さとゆりさんと心ちゃんがなんかコソコソ話てたけど、はっきりとは聞こえず。今回は大丈夫かと思ったとかなんとか。)
トークパート
おなじみ!オーディオコメンタリー(コーナー)
Regaliaの映像を流しつつ、キャストが思い思いに語っていく、ただそれだけのコーナーです。(コーナーの説明は、九九組リリイベの際の言い方にあわせてあります。)
ただ、キャストたちが画面側を向いて話していたからか、映像の音が大きめだった為か、けっこう聞こえなかったりした。そして、オーディオコメンタリーがおなじみなのかが永遠の謎。
(5人で会うの久しぶりな気がする。的な話があったような…コメンタリー部分は後日書き直します。自分のメモもペンのインクが出なくて更に解読が難しい。)
【映像】
ステラが「もう迷わない!」と武器を構えるあたりから開始。
青木:(晶さんの)武器を脇に挟むの格好いい…。上掛けの使い方も。
【詩呂のアップ】
佐當:アップでもかわいいね。
松澤:アップやだ…(照)
青木:今なんか見たぞ!(武器を袖で二刀流から変えるところ)
久家:いいな、長い武器。
佐當:3人(良子・みんく・クイナ)来たよ!手とか全然覚えてないけど、ここで◯◯するのだけは覚えてる。
久家:先輩全員武器大きいもん。
青木:こうやって見ると(舞台上が)狭い。
久家:階段が前に出てたから。
松澤:ああ…心ちゃん…
青木:武器が届かなくて
松澤:上で大きく回すのとかあったから。
??:卵みたい。
久家:青木さん、シルバニアファミリーみたい…。
松澤:1対1の殺陣がなかったから、青木さんと二人で練習してた。
久家:脂肪にならないようにがんばろうね。
青木:間に合うかなぁ。
深川:
教えて!中等部!(コーナー)
質問BOXに舞台創造科からいただいた質問が入っているので、委員長の私が箱から引いて答えていきます。(佐當さん説明)
☆1stライブでやってみたいことは?
青木:アンコールがあると、グッズTシャツに制服のスカートで、『アンコールありがとうございます!』とかやってみたい。Tシャツもちょっとアレンジしてさ。
久家:あたしは、サインボール投げたい!
佐當:どこまで飛ぶかやってみたい。(可苑ちゃんとさとゆりさんで盛り上がってた気がする。)
青木:わたしは投げたりするの得意じゃないから、バズーカ使いたい。
深川:誰かバット持ってくればいいよ。
☆公演期間中に気を付けていたことは?
??:よく寝る!
??:喉かなぁ。
佐當:(飛行船シアターに?)長い廊下があるんだけど、遠くの方から青木陽菜さんの歌ってる声が聞こえてくるんですよ。
深川:今回は廊下からRebellionが聞こえてて。
松澤:(音程の)高低差がすごくて、無理です〜、無理です〜って言ってたら、大丈夫。出来る。出来るよ!(と歌唱指導の先生の真似?)って言ってもらって本番は出来ました。
☆それぞれカラーが定められているが、好きな色はあるか?
佐當:(中等部では)それぞれ…じゃぁ端から。
深川:黄色。
青木:水色のような緑のような…
松澤:白。
佐當:緑。
久家:ピンク。…ピンクじゃない、マゼンタ!
佐當:なんだけど。好きな色は…
深川:青とか緑。
佐當:寒色系だよね。
青木:わたしはボルドーです。
久家:ボルドーってどんな色?
青木:ちょっと濃い赤。
松澤:はっきりした色。赤とか黄色とか原色かな。
佐當:むらさきとか暗めの色が多いかな。ブルメ夏なの。
久家:黄色とかオレンジが好きなんだけど、よく着るのは黒。
佐當:メイクがオレンジ系だもんね。似合ってるよ。(仲良し!!)
☆D4DJに向けての意気込みは?
佐當:前回のD4DJと違って、VJを松澤と心ちゃんが、他3人がDJをやります。
青木:初めて参加するんですけど飛行船シアターは我らがホームなので頑張ります。
☆スタリラの推しキャラは?
青木:舞台で絡んだ人が気になっちゃうんですよ。Regaliaでは晶先輩、メイファン先輩!ってなって、Rebellionでは双葉さん、南風先輩好きかも〜ってなってました。
松澤:みんな好きになっちゃう。
佐當:生田さんか双葉さんか判らないけど、今日はてるさんから◯◯貰ったとか、今日は一緒にアイス買いに行ったんだぁとかって、(生田さんの事で)マウント取り合うっていうね。
☆今後チャレンジしてみたいスタァライト楽曲は?
久家:チャレンジというか、久しぶりにシークレット☆リトルスタァズ歌いたい。
4人:あ〜!
佐當:すごい久々な気がするけど、公演がだいぶ前だったからかな。
松澤:制服で一緒に歌いたいよね。
青木:わかるー。
松澤:Rebellionのライブパート前のあれ…何ていうんだっけ?前説?でアンサンブルの子たちが制服でやってたの可愛かったぁ。
久家:あの時の小道具は私物だったらしいよ。
☆全国交流プログラムで一番印象的だったことは?
(大阪の話)
佐當:私はやっぱり北海道かな。
久家:30回くらい北海道行きたいって言ったのに。
深川:私も行きたかった。でも予定入ってますって。
松澤:(満面の笑みで)そういえば金沢行った時のタクシーでね、すっごい雨が降ってたと思ったら最後急に晴れて、運転手さんもこのタイミングで晴れるのは珍しいって
言ってて嬉しかった。
佐當:天気のはなし…?(交流プログラムの内容じゃなくて)
松澤:(うなずく可苑ちゃん)
お後がよろしいようで。
☆中等部として今後どうなりたい?
深川:5人がメインでもう少し大きいハコでやりたい。(負けないように上掛けは留めて、みたいな事も言ってた気がする)
青木:シークフェルト単独舞台、高等部と中等部だけの舞台をやってみたいかな。
松澤:中学生とか同じ世代の…
青木:同じ世代(笑)にウケちゃった。笑。笑。
松澤:いや、中等部って中学生だから、中学生やもっと下の小学生の子たちにも私たちの舞台を観て、舞台に興味持って欲しいなって。
深川:中学校で限定公演とか。(それは大きいお友達が泣いちゃうから勘弁して〜)
佐當:5人の関係性を深めていきたい。
久家:みんくとしては、アイドルだった時のことを知りたい。
(なんとなく突入する)エンディング
青木:では…
(ちらっとみんなが心ちゃんの方を見る)
久家:あたしか!これからもシークフェルト中等部をよろしくお願いします…。それでは本日は…
(座ったまま終わりになろうとしてたので)
青木:待って待って、ちゃんとやろう。
(キャスト起立して)
久家:本日はご来場いただきありがとうございました。
4人:ありがとうございました。
特典お渡し会
特典はキャストのうち誰か一人から貰えますが、キャストは選べませんとのこと。
前から一人ずつ外に出るタイミングでお渡し&ちょっとお話し出来る時間。(でもお話し何秒とかの時間とかの説明全くなく急に始まるの怖い〜)
特典はひなぴよが渡してて、並びは青木→松澤→深川→久家→佐當といつもの順番でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1690681238868-kjsrLVvFtR.jpg?width=1200)