見出し画像

〝デジタルマルチタスク〟じゃないとやる気が起きないならしょうがない。


〝デジタルマルチタスク〟って知っていますか?

昨日の夜、寝る前に私が思いついた言葉です。
(検索してみましたが、全く同じ言葉は出て来ませんでした。)
意味のない質問をしてすみません。

私が思う、デジタルマルチタスクとは
「デジタル機器を使いながら作業をすること」です。

私、これをよくやってしまうんですよね。
具体的に言うと、


・音楽を聴きながら、記事を書く。←まさに今

・音楽を聴きながら、ゲームをする。

・プロスピAをしながら、本の抽出。

ですね。

なんとなく原因は分かってます。「集中力がない」のだと。
記事を書くことに集中すればいいのに、周りの音が気になってしまう。余所事を思ってしまうのです。

マルチタスクは効率が悪いってよく聞きます。
多分デメリットの方が多いのでしょう。
でも、私はそれでもいいと思います。
だって、

〝やらないよりは絶対にいいから〟


学生が勉強中に音楽を聴かないとやる気が出ないなら、しょうがないと思うんですよね。

多少効率が落ちたとしても、やった方がいい。
公開しなければ伝わらない。シェアしなければ届かない。完成させたものにしか評価はされないからです。

私も特に「やり方」にこだわってしまうタイプです。

・この時間にあれをしよう。
・コレをやるならまずはこの知識をつけよう。
・ノートの書き方は統一したい。

でも、これらのこだわりは完成させた上での話です。
まずは、「公開するしかないのです」

だからこの記事に出会ってくれた人で、公開するのを迷っている人がいたら、私のアカウントを紐付けでもいいので公開してみてください。

「やり方に正解なんてないよ、自分らしくあれ」

今日も一日楽しんでいこう!


この記事のBGM
SixTONES YouTube 「666 CITY liSTening」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?