
●1on1で相手の傷に触れてしまうのでは・・・と思う時
本日のnoteはメールで頂いた質問へのお返事を書きました。
頂いたメールはアンロッキングEQ(UEQ)という、シックスセカンズ社の国際認定の基礎講座の受講者さんより。
たくらみ屋のボス・森本繁生さんがCEQFという・上級ファシリテーター資格を持ってるので、たくらみ屋でも主催し、私もアシスタントで入っています。
受講者さんたちはいろんな業種の方がいらっしゃいます。
製造業やサービス業、IT関連、福祉、教育・・・
人事・総務や人材育成に関わる方、経営者、マネージャー等々・・・
シックスセカンズ社のサイトからのお申し込みもあり、新しいご縁も楽しみの一つです。
以前、受講者さんからワークの一つで私の大好きなTFAカードの実践についてのお問い合わせを頂きました。私もかつて、病院売店・経営時代にスタッフとの1on1で同じように悩んだことがあるので、内容は要約でご紹介したいと思います。
●EQ(感情知能)の開発ツールTFAカードとは
TFAカードとは。
シックスセカンズ社のEQ開発ツールです。感情を「知る」「選ぶ」「活かす」をカードで視覚化します。
TFAは(Think,Feel,Act)の頭文字です。
手順
1.最初にうまく行かなかったことエピソードを思い出します。
その後、「F:その時の感情はどんな感情でしたか?」「T:そしてどんな思考でしたか?」「A:どんな行動をしましたか?」とカードを順々に選びます。
2.次にTFAのうち、どれか1つを選び直すことが出来るとすれば、何を変えますか?
「F:感情」「T:思考」「A:行動」のどれか1つを選び直すと、結果として、後の2つも変化し、「ポジティブチェンジ」出来るというものです。
●1on1で相手の傷に触れてしまうのでは・・・と思う時
頂いた質問の要約は「1on1 でTFA カードを活用しようと思ったのですが、相手の課題に触れた際、傷に触れてしまうのではと躊躇(ちゅうちょ)があります。上手な持って行き方があれば教えてください」という内容でした。
質問頂いた方や相手の方の状況がしっかり把握できているわけではなく、私の経験で同じように悩んでいたことを思い出し、お返事しました。
***
私も「相手の傷に触れてしまうのでは・・・」と思ってしまうこと、度々ありました。

当時の私の感情は「(傷に触れるのが)怖い」もしくは「(傷であるに違いないと)決めつけ」だったと思います。
そこからの思考は「傷つけちゃいけない」と「心配」や「対立を避ける」行動を取ってたかも知れません。
でも、本当に望んでいたのは「(彼女の才能の発揮を)期待」し、「深くつながる」ことを願っていたように思います。
そうすると、「彼女が本当に必要としていることは何だろう」「私はどんなサポートができるだろう」と「積極的(傾聴)」ができたんじゃないかと思います。
●不快な感情に触れるのが怖くなくなった
私、病院売店で患者さんと一緒に泣きあうことが多かったので、「相手の傷に触れてしまう」経験が多く、それゆえ、怖さも人一倍感じてきたかも知れません。
でもEQで自分の感情観察を重ねること2年、その怖さは随分減りました。
奥底の「不快」な感情も、源泉は「やっぱり愛だ!」を確信できたので😊
(そのおかげでTOC思考プロセスもより深く伴走できるようになったと思ってます^^)
***
TFAカードはシックスセカンズ社のサイトから購入できます。(使い方ガイドもダウンロードできます)
1on1、うまく行かないな・・・って不安を持ってる方はぜひTFAカードで予め自己パターンを予測し、選び直しの好循環をシュミレーションすること、とてもとてもおすすめです^^
「あなたの愛と笑顔が地球を救う😊」
ではでは^^
●たくらみ屋のイベントご案内
TFAカードのワークもあります!
*EQの扉を開ける!アン・ロッキング・EQ (UEQ:Unlocking EQ)
・2月は1Dayは2/11(火) 9:00-16:00
・夜2Day2/6(木)と2/13(木) 18:00-21:00
3月以降はリンクで予定をご確認ください。
*第11回EQ たくらみYAS
2025.2.5(水) 18:00-19:00 zoomイベント
どなたでも参加できます。(無料)
*月曜たくらみ会
毎週月曜日 19:00-20:00 zoomイベント(無料)
*TOC.MGの公開セミナー