オンライン英会話が向いている人の特徴3選
近年グローバル化の影響で英会話能力が日増しに注目をあびてきています。
英語が話せると海外の友達ができたり、かっこよくて憧れる方も多いのではないでしょうか。
僕は「英語を話せたらかっこいい」という安直な気持ちから英会話学習を始めました。
英語に興味があっても通常の英会話スクールは高くてハードル高い。
そこで選択肢として上がるのが「オンライン英会話」
ですが値段の差から「実際効果あるのかな?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。
そんな疑問にたいして、オンライン英会話歴4年の私がオンライン英会話が向いている方の特徴をご紹介いたします。
①英会話学習初心者の方
英会話学習をはじめてから、英会話スクール、学習塾など様々な種類のスクールに通いました。
その中で気が付いた最も重要な事の一つが、話せるようになるためには「話す」ことが最も重要であるという事でした。
そのためには1日の中で空いた時間でとにかく話す機会を作ることが必要になります。
オンライン英会話では1回30分程度のクラスをいつでも、どこでも受講することが可能です。
またオンライン上での授業なので、分からない単語や文章などもすぐにネットで調べることもでき。
そのため相手が何を言っているのか分からないことで授業の進行が止まってしまうような事態を回避できます。
②仕事や学校などで忙しい方
オンライン英会話には世界中の講師が在籍しています。
それぞれの講師が住む国は日本時間とことなるため、ほぼ24時間好きな時間に授業をうけることができます。
忙しい方でも自宅に帰ってからの30分間や出社前の30分間など隙間時間をうまく使えます。
私自身も朝サーフィンに行く前の午前4:00頃に受講していたこともありました。
③費用を抑えて英語を学びたい方
オンライン英会話の最大の特徴の1つが費用の安さです。
もちろん、その反面授業に目的意識を持って取り組むさいに事前準備などは必要になります。
しかし、個人的にはこの事前準備を自分ですることもまた学習の一つとして重要だと思います。
そして英会話力を向上させるには、毎日の継続が最も重要であることは先述しました。
これはやはり質以上に量がものをいうということです。そうなってくると金額を抑えて機会を作ることのできるオンライン英会話はオススメです。
僕自身初めたばかりの頃は心が折れそうな事もたくさんありました。
ただ英会話は毎日の積み重ねがものをいう土俵です、どんなに今自信が無くても続けて行くことで結果は着いてきます。
未来の自分を変えるため少しずつでもがんばってやっていきましょう。