(本文ふりがなつき)「小麦・大麦の残留農薬基準」を調べた。「基準」がダメだ。小麦は製粉する時に殻ごと粉に砕く。残留農薬が製品に思い切り残る。これビールもダメだぞ。
残留農薬基準値検索システムからデータを持ってきた。
URL:https://db.ffcr.or.jp/front/pesticide_detail?id=18800
米(玄米)の基準値は0.1ppmだ。
米は精米して=籾殻を取って食べるが、小麦のようにすべてまとめて粉にするわけではない。
一方小麦・大麦は30ppm。
麦は殻ごと砕く。これでは残留農薬が小麦・大麦粉の中に思い切り残る。
籾殻を取る米(玄米)が0.1ppmで小麦・大麦が30ppmっておかしくないか?
3mgの農薬を100ml、計量カップ半分の水で飲んだのと同じことだぜ。
ビールを製造工程でも大麦をそのまま砕く。
ビールも農薬が残留するだろう。
農薬が危ないから玄米で0.1ppmなんだろう?
殻ごと砕く大麦・小麦が30ppmはありえない数値だぜ。
厚労省に質問メールを出した。内容は下記のとおり。
********************************************
残留農薬基準値検索システムで調べると米(玄米)の基準値は0.1ppm。
一方小麦、大麦は30ppm。
米は精米するが籾殻を取るだけで小麦のようにすべて粉にするわけではない
小麦は殻ごと砕く。これでは残留農薬が製品の小麦粉に思い切り残る。
籾殻を取る米(玄米)が0.1ppmで小麦・大麦が30ppmっておかしくでしょう。
3mgの農薬を100ml、計量カップ半分の水で飲んだのと同じことです。
ビールの製造工程でも大麦をそのまま砕く。
ビールも農薬が残留するでしょう。
農薬が危ないから玄米で0.1ppmですよね。
そのまま砕く大麦・小麦が30ppmってありえない数値ですね。
厚労省としての見解をうかがいたいです。
***************************************
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?