「輸入小麦の安全性について」厚労省に聞いてみた。
輸入小麦の安全性について下記の内容で厚労省の国民の皆様の声の投稿フォームから質問を出した。
<聞いた内容>
国内では除草剤グリホサートの使用は規制されていると聞きますがアメリカ等からの輸入穀物では規制されていないと聞きます。
食パン、パスタ等で除草剤が使われた小麦が使われた製品が出回ってませんか?
除草剤汚染の小麦製品は食べた人に影響があると思います。
国内は規制、輸入は無規制では政策が矛盾してませんか?
管轄は厚労省でいいのでしょうか?
農水省の管轄ならばそちらに聞きます。
*********************************************
以上、質問で出したので回答があったらまたnoteに書きます。