灼熱地獄でも結果だすでー
みなさん、こんにちは。
梅雨も開けて「ぅっしゃー!釣り行くど!」と意気込んでましたが、激アチの30℃アップで日中は自宅警備…。
そんで昨日は涼しくなりだす16時30分から竿出しできるように、いつもの釣り場に向けて15時に出発🚙
のんびり車で峠を越えて走り、予定通り16時15分頃に到着。
車を降りると…風で海面がざわザワ。。
南の風が結構吹いてて、やや時化てました💧
コマセをスタンバイし、沈め釣りスタート🐟❗
一投目で真鯛の赤ちゃん「チャリコ」がヒットしてきて活性はまずまず✨でしたが、向かい風に向けてキャストするので飛距離が出ん。。
なかなか当て潮でアタリが鮮明に出ないものの、40弱の本命をゲットした次の一投。
道糸が不自然に伸びたので聞き合わせを入れると…
グィーンと竿がしなる❗
乗った😆
これはデカい❗❗
最初の突っ込みといい、良型真鯛の予感✨
竿を曲げて耐えるも1.2号の磯竿が悲鳴を上げていると思った矢先…
ブチッ。
やられました。道糸から飛ばされた。。
またキザクラ17GTRの000買いに行かんと😓
ということで、デカバンは仕留められなかったものの、90分の釣りで本命には出会えて良かった✨
釣りってのは予想を越える大物に出会えるチャンスもあり、夢いっぱいですね😁
ということで、また夢を求めて竿を握るおっさんでしたー\(^o^)/