見出し画像

2024年のアメリカ旅行 〜Ticketmasterを使ってスポーツイベントを見に行く〜

 ロサンゼルスのClypt.com アリーナにNBAの試合を観に行きました。NBAの場合チームによってチケットを扱う販売会社が決まっており、ロサンゼルス・レイカーズのチケットはTicketmasterで販売されています。Ticketmasterはアメリカでは最大手のチケット販売会社で、私は、昔からコンサートやミュージカルなどを見に行く時にも使っていました。昔と変わってきているのは、紙のチケットや、ETicketとして発行されたものを印刷して持っていくタイプのチケットはなくなりつつあり、モバイルフォンで表示するモバイルチケットが主流になっていることです。

Ticketmasterの使い方

1. アカウントを作る

 TicketmasterのWebページに行き、Sign In/Registerのところをクリックして、アカウントを作ります。氏名、メールアドレス、電話番号、住んでいる国などを入力するとアカウント作成完了です。続いて支払い方法の情報を入力します。住所やカード番号、有効期限などを入力します。これが終われば準備完了です。

2. チケットを購入する

検索機能を使って、目当てのイベントを見つけます。出てきたイベントのリストからFind Ticketボタンをクリックすると、購入することのできる席の情報が表示されます。

ticketmasterのWebページより引用

アリーナのどの位置の席が空いているかが表示され、さらにその席からはどのように見えるかも写真で表示してくれます。購入する席をクリックすると料金が表示されます。席の値段に加えサービス料や手数料が加算された料金が出てきます。(サービス料を結構取られます)また、受け取り(Delivery)の方法が表示されます。ETicket(モバイルでの表示、印刷したチケット両方有効)、Mobile Entry(モバイルの表示のみで使える)、Print-at-Home(TicketmasterのWebページの機能でチケットを自分で印刷)、Venue Pickup(現地窓口での受け取り)などがありますがイベントごとに、どの受け取り方法が可能かは違ってきます。今回手配した、NBAのLakersのゲームのチケットはMobile Entry のみとなっていました。後は、表示される指示に従ってチケットを購入します。

3. 同行者に買ったチケットを転送する

 従来のEticketならば、発行してもらったeチケットを紙に印刷して入り口でQRコードを読み取ってもらって入場できましたが、Mobile Entryチケットの場合は、紙に印刷したりPDF化したものは受け付けてもらえません。(TicketmasterのWebページ:How do I use Mobile Entry tickets? )友達や家族などイベントに同行する人の分も一緒にチケットを購入した場合、紙に印刷してそれぞれに渡して、会場に入ってもらうということはできません。
 代わりに、Ticketmasterのサイトから同行者にモバイルチケットを転送することができるようになっています。これを行うには、転送される側の人もTicketmasterのアカウントを持っていている必要があります。
 転送の仕方は、TicketmasのWebサイトでMy Ticketsをクリック。購入したチケットが表示され、その下にTransferと書かれたボタンがありますので、これをクリックします。後は転送する相手のメールアドレス(Ticketmasterに登録されているアドレス)を入力して送信。相手が受け取ると、その旨通知がきます。

4. チケットで入場する

 TicketmasterのWebサイトには、購入したチケットをアプリで表示して入場する旨書いてありますが、実は、日本からはこのアプリはダウンロードできません。
アプリがなくても、TicketmasterのWebサイトに入ってチケットを表示することができます。
 また、Webサイトでチケットを表示すると、Add to Apple Wallet などのボタンも出て来ます。これをクリックして、デジタルウォレットにチケットを入れておくこともできます。こうしておけば、入場の時に万一ネットが使えなくても、チケットは表示できます。

使ってみて

 不正利用防止の意味もあり、今後はMobile Entryチケットでしか提供されないものは増えてくるのではないかと思います。複数人数分のチケットを買った場合は、紙に印刷して各人に渡してしまう方が楽だったのですが、これはできなくなっていくようです。今回、初めてMobile Entryチケットを購入し、同行者に転送する機能を使ってみましたが、同行者にもTicketmasterのアカウントを持ってもらわないといけないので多少面倒でした。ただ、転送できてしまえば、後は楽です。会場に別々に入ることもできます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?