ソニーセミコンダクタソリューションズと日本マイクロソフト、 共同イノベーションラボにおけるAIカメラを活用したソリューション開発を加速 (2021/12/6、ニュースリリース)
※日本マイクロソフトからニュースリリースが来ました!
+++++
ソニーセミコンダクタソリューションズと日本マイクロソフト、
共同イノベーションラボにおけるAIカメラを活用したソリューション開発を加速
+++++
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 (以下、ソニー) と日本マイクロソフト株式会社 (以下、マイクロソフト) は、パートナー企業や顧客のソリューション開発、プロトタイプ開発、テスト支援等を目的に東京都港区芝に設立した共同イノベーションラボにおいて、AI カメラを活用したソリューション開発に向けた技術トレーニングの本格提供と、参画パートナーの募集を 12 月より開始します。
ソニーとマイクロソフトは、2020 年 5 月より、AI カメラと映像解析を用いたソリューション構築に向けた協業を進めています。その取り組みの一環として、共同イノベーションラボを世界 4 箇所 (米国、中国、ドイツ、日本) に立ち上げました。
日本では、2021 年 7 月から港区にラボを設立し、これまでに 5 社のパートナー企業がラボに参加しています。本ラボでは、マイクロソフトの Microsoft Azure 上で提供する AI サービス Azure Cognitive Services (人間の認知機能を API として利用可能) や、世界で初めて AI 処理機能を搭載した、ソニーのインテリジェントビジョンセンサー「IMX500」を使ったトレーニングと技術検証を行っています。本ラボにはソニーとマイクロソフトの技術エンジニアがおり、ソニーは、ラボの取り組みに必要なリソースを提供しています。加えて、各参加企業は、ソリューションの効率的な開発・導入を支援するソニーのエッジ AI センシングプラットフォーム「AITRIOS™」が提供する、開発環境やクラウドサービスなど、さまざまな機能を活用することが可能です。各参加企業はラボを通じて、エッジ AI モデルやシステム構築のためのトレーニングが受講可能となり、ソリューション構築の迅速化、開発コストの削減、市場投入までの時間短縮などの効果が期待できます。
現時点のラボ参加企業は以下のとおりです。
ラボ参加企業 (社名五十音順、2021年12月6日現在)
・アバナード株式会社
・SBテクノロジー株式会社
・株式会社EBILAB
・日本システムウエア株式会社
・日本ビジネスシステムズ株式会社
現在、株式会社EBILABは、本ラボでの技術トレーニングを経て、小売業向け棚監視ソリューションを開発し、実証実験を開始しています。本ソリューションでは、店舗での商品補充における販売機会損失を最小化することを目的にしています。商品が棚から無くなると、AIカメラが商品の欠品状況を確認し、Microsoft Teamsと連携したウェアラブル端末に通知し、円滑な商品補充を可能にします。他の参画企業においても、トレーニング終了後、各種ソリューション開発を順次行う予定です。
今後も両社は、ソニーの「IMX500」とマイクロソフトのクラウドを活用したソリューション開発を進め、日本市場におけるAIカメラを活用したソリューションの普及に努めてまいります。
共同イノベーションラボ公式サイト
< https://aka.ms/SSS_co-innovation >
●本リリースの詳細につきましては、日本マイクロソフト広報資料サイトをご覧ください。
< https://news.microsoft.com/ja-jp/2021/12/06/211206-joint-innovation-lab/ >
【ソニーセミコンダクタソリューションズについて】
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社は、ソニーグループ株式会社の100%子会社であり、イメージセンサーを中心に、各種LSI、レーザー、ディスプレイデバイスを含む半導体デバイス事業を展開するイメージセンサーのリーディングカンパニーです。個人の生活に利便性や楽しみを提供するための進化したイメージング技術に加えて、新たなセンシング技術を開発・導入することで、人や機械の視覚・認識機能を究極に高める様々なソリューションの展開に取り組んでいます。
詳細は以下をご覧ください:< https://www.sony-semicon.co.jp/ >
【日本マイクロソフトについて】
日本マイクロソフト株式会社は、マイクロソフト コーポレーションの日本法人です。
マイクロソフトは、インテリジェントクラウド、インテリジェントエッジ時代のデジタルトランスフォーメーションを可能にします。
「Empower every person and every organization on the planet to achieve more.(地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする)」
を企業ミッションとしています。
日本マイクロソフトは、この企業ミッションに基づき、お客様に寄り添いながら、日本の社会変革に向けたデジタルトランスフォーメーションを推進し、日本経済の再生や日本社会の活性化に貢献します。