![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77074252/rectangle_large_type_2_e9bb8d4a8080abf3db980154b2e236f2.jpg?width=1200)
ふるさと納税 敦賀市77億円?!
こんにちは!
令和3年度(2021年度)は、福井県敦賀市に、ふるさと納税の寄付として77億円を超える寄付をいただきました。
全国の皆さんから敦賀市を応援いただき、本当にありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77047696/picture_pc_d80dc6cf51ad582f0bd3c9f7bda38c5f.jpg?width=1200)
40万人以上?!
寄付額から推測するに、全国の皆さん40万人以上の方から敦賀市を応援いただいたと思います。
敦賀市の人口が約6万人ですので、人口の何倍もの方々から敦賀市を応援いただいていると思うと「ありがとう」という言葉しか出てきません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77159232/picture_pc_ee5b7865a361c39f84d59dc16b0af865.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77047731/picture_pc_b64b50af6efc485dd4073de009a04a2e.jpg?width=1200)
寄付者の皆さんを想像
寄付額77億円ということで、一人ひとりの寄付者の方を想像してみると、
● 敦賀市出身の方が、ふるさと敦賀を応援いただいたり、
● 観光などで、以前、敦賀に来ていただいた方がいい町だからと敦賀を応援いただたり、
● 敦賀市の魅力が素晴らしいので、敦賀を応援いただいたり、
寄付者の皆さん、それぞれの想いが詰まった寄付額77億円だと思います。
皆さんの想いをしっかりと受け止めて、寄付の使い道についても、しっかりと寄付者の皆さんにご報告したいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77047946/picture_pc_c2ba61201c9a54dde2f15f2755936d57.jpg?width=1200)
寄付者インタビュー
先日、敦賀市出身の方で、現在は県外に在住している方のお話をお聞きしました。その方は、敦賀市にふるさと納税していただいており、
「なぜ?敦賀市にふるさと納税をしてくれているんですか?」と率直に質問すると、
故郷(出身)が、敦賀市ということもあり、中学校の親友が出している返礼品があったので、同級生のお店と、敦賀市を応援するために、敦賀にふるさと納税しているというお話をお聞きしました。
友を想う気持ち
友達のつながりや、ふるさとを思う気持ちが聞けて、とても嬉しい気持ちになりました。
ふるさとを想う気持ちだけでなく、
「友」を想う気持ちも、ふるさと納税には含まれています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77047826/picture_pc_238050e1853c5d4086350674961981a4.jpg?width=1200)
感謝の気持ちをのせて
寄付者の皆さん一人ひとりに感謝の気持ちを伝えるため、直接、御礼に伺いたい気持ちや、直接御礼を言いたい気持ちでいっぱいです。
感謝の気持ちを込めて、お礼状や、お礼の品(返礼品)を敦賀市からお届けさせていただいております。
ありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77159261/picture_pc_14840db2e749e7c1dd7b9dd25c142db4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77047894/picture_pc_06f44dae1dc12fe294a95d154c676b2e.png?width=1200)