見出し画像

note始めます!

note勉強会に参加してみた

先日(10/17)、noteのクリエイターフェスティバルのイベント、note勉強会にオンラインで参加しました。

「noteは読む専門」どころか、どのように使うのかもわかっていなかったのでとても勉強になったし、「私も書いてみたい!」と思ったのに。。。

あれからあっという間に一週間が経っておりました。

まだ自分がどのようにnoteを書いていこうか決めていないけど、
勉強会の宿題で 10/24 までに投稿してみましょう!と言われたことを
思い出し、試しに書いてみます。

勉強会の内容、感想、私はどのようにnoteを使っていきたいかをまとめてみます。
(見出しとかどうやって使うのかわからないので、このまま書いてみます)


勉強会の内容

note初心者向けの勉強会で、目的はこの2点。
・noteで書きたいことが見つかる!
・文章を書くコツがわかる!

noteとは、
誰もが創作できる場所。
創作=人生(生活)をより良くしよう、楽しもうという営み。
この時点で、noteって特別な人がすごいことを発表していると思っていたので、少し身近な印象になりました。
何かを表現したい人は、全員クリエイターなのだ!と。

noteの良いこと
自分の「思い」「気持ち」を整理できる
仲間ができる
夢が叶う…かも 実際に書籍化されているnoteが多数
自分の世界が広がります。

noteで、できること
コンテンツ投稿
記事をまとめたり配置する
記事の販売 などなど
新しい機能も追加され、可能性が広がっているようです。

noteで記事を書く時にオススメのテーマ
①日記や思い出
②趣味・チャレンジ
③学びや気付き
それぞれオススメのnoteが紹介されていて、noteをこんなふうに使っているのか!もっと私が見たいnoteはたくさんありそうだし、私もこんなnote書いてみたいと思うものもありました。

勉強会の中では、創作を楽しもうというワークが用意されていて、
タイトルを考えたり、どんな内容の投稿にするかをチャットで発表し、
それに対してフィードバックをもらいました。
他の参加者さんの発言も、それに対するフィードバックも参考になりました。

勉強会の感想

今まではnoteを書いてみることのハードルがとても高かったです。
今回の勉強会は、初心者向けということもあり、チャットで安心して発言できる雰囲気だったし、最初は難しく感じることもあるけど、noteの使い方や文章の書き方は、noteのサイトやSNSでも学ぶことができると知りました。
まずは好きな記事をたくさん見つけて、noteの活用法をもっと見つけたいと思いました。

私はどのようにnoteを使いたいか?

好きなクリエイターさんの記事を読むだけだったので、今後は気になったことをまずnoteで調べてみて、いろんなクリエイターさんに出会いたいです。
私自身も趣味や仕事や生き方など、誰かに届く記事を書けるようになりたいです。

#note勉強会に参加してみた


いいなと思ったら応援しよう!